[過去ログ]
「女子供のスポーツ」「退屈」「多少当たっただけでカードが出て興ざめ」米国でサッカーの人気がない理由★7 (1001レス)
「女子供のスポーツ」「退屈」「多少当たっただけでカードが出て興ざめ」米国でサッカーの人気がない理由★7 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 05:48:49.45 ID:4KxbTzti0 そんなことないけど? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/329
330: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 05:49:31.17 ID:4KxbTzti0 アメスポオタ必死にハッタリw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/330
331: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 05:52:51.13 ID:2OJgxIkpO バスケットだろ?女子供のような遊び。 カスってぴー ハイってフリースロー(笑) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/331
332: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 05:55:27.73 ID:ub4ed/AO0 キャッチャーが1球ごとにミットをクイッ 一人で年間10000回近くシミュレーションだかマリーシアだかやってるのが野球 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/332
333: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 05:56:05.98 ID:J/lQu/IiO サッカーの問題点を指摘してるだけなのに「ヤキ豚がーヤキ豚がー」こんな奴が大量にいる限り、誤審もわざと転けるのも解決できないわな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/333
334: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 05:57:41.19 ID:ndnK18bX0 パラダイムウンコ剥奪www http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/334
335: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 06:14:03.76 ID:KoepPSIh0 >>305 俺も同意 なんで時計を正確に表示しないのか理解不能 あと得点バランスが悪いからPK廃止 どこでファウルしようが全部FKでいい それと得点テンポ上げるためにオフサイド廃止 待ち伏せ攻撃の何が悪い http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/335
336: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 06:17:08.98 ID:c+SnViNf0 ま〜日本人のアメフトなんて、トップのでも見てらんないしな アメフトはアメリカ人の体があってこその迫力 サッカーだからこそ日本人でもチョコマカと試合になってるわけで タックルのアメフトなら日本人と外人では試合にもならない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/336
337: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 06:21:21.50 ID:N3JlB1WJ0 >>335 PKていらんよな 普通にシュート決めて1点、コケる演技しても同じ1点てダメだわ あと5ファールで退場にしろ ピーピー笛うるさい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/337
338: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 06:24:24.86 ID:YsQbvz1e0 ここは焼豚がサカ豚を叩いてホルホルするスレか どっちもどっちだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/338
339: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 06:26:40.29 ID:80fjurVs0 人材でも サッカー エベレスト アメフト マッキンリー 野球 アメリカ第三の山 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/339
340: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 08:11:21.13 ID:7rpxb7pg0 >>328 「アメスポはコケ芸なんてしない!」 ↓ やってる証拠が続出 ↓ 「アメスポでは叩かれる!」 ↓ サッカーでもラテン系の国では多めにみられるけど英国は嫌う。そして英国文化の影響下にあるアメリカでも嫌われるというだけのこと ↓ 「ぐぬぬ」 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/340
341: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 08:26:51.43 ID:Hwg2iIMD0 なんつーの コケ芸で得られる1点がデカすぎるんだよなぁ・・・ それが最大の欠陥だと思うの。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/341
342: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 08:39:02.47 ID:7rpxb7pg0 まあ、隠し玉やコルクバットや不正投球が競技の一部に含まれる国に偉そうなこと言う資格はないわな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/342
343: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 08:41:52.20 ID:Hwg2iIMD0 コケ芸による加害力が半端ないって話さ それで試合が決まるっていうクダラナサ これがわかりやすい↓ 【サッカー/Jリーグ】八百長監視システムで初の警告 J1第2節 広島−川崎 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395144306/ サッカーがあらゆるスポーツの中で最も八百長しやすい理由は ファウルの判定が「主審がそう思ったとき」という主観に委ねられてる(しかも明文化されてる) 他のスポーツはきっちり「○○したら△△」と定義してる。 野球なら「走者のほうが早かったらセーフ」←これはVTR判定が可能な客観的情報となる。 サッカーの場合は「過度に(故意に)○○したらファウル」となってる。「過度に」が裁量であってポイントでもある。 試合が終わった後に第三者がVTRで八百長か誤審かなどを判定するのが非常に難しい。 主観なので審判が「その時はそう思ったんです!」と主張すれば崩すのは難しい。↓ http://i.imgur.com/iknB0PA.gif (過度じゃないと判断し、ノーファウル→ゴール!) http://i.imgur.com/5YQZ7D3.gif (過度と判断し、PKへ) http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif (過度と判断し、PKへ) http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif (過度と判断し、PKへ) 得点が入らないのでゴール前の誤審1回で試合が決定しやすい。先制することさえすれば「勝ち」と「引き分け」の可能性が9割を占めるという統計まである。 これに加えて、90分の時間制のため時間稼ぎ作戦で試合を消化できる。 まとめると、 @ 低得点のスポーツなのに A 審判に過剰に権限を委ねていて(特にPK) B しかも判定は「過度か過度じゃないか」という検証不可の主観であって C なおかつ90分の時間制で D 先制すれば9割負けがない、先制されれば9割勝ちがない。 E トドメの「引き分け」という好都合な存在 これだけ材料が揃ってるから、八百長がやりやすく、しかもばれにくい。 事実上、給料の低い審判の買収だけで八百長が十分可能。だから大流行。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/343
344: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 08:43:41.99 ID:7rpxb7pg0 >>343 そうだね、台湾と韓国は野球の八百長が横行してるね まともなリーグが世界で4つしかないのにその内2つが八百長に汚染されてるなんて http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/344
345: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 08:45:59.66 ID:Hwg2iIMD0 頻度とやりやすさがコケ芸とはレベルが違うってことさ 欧州サッカーなんて大規模八百長を何度も起こしちゃう それくらい八百長がやりやすい 主審一人で試合を作れるからね>>343のように http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/345
346: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 08:55:00.68 ID:wP/mvSnb0 まあ他競技非難するしか能のない連中だからな サカヲタってのは http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/346
347: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 09:04:30.65 ID:Dmdux7WZ0 >>343 やっぱスポーツとしては欠陥品だなー いっそのこと、ボールを手で触らなければ なんでもありにすりゃいいのにw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/347
348: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 09:09:37.82 ID:d7HprcTR0 >>307 文化的にも政治的にもイギリスはアメリカの追従国家だけどな。 アメリカ映画を観て、音楽なんてパクりまくり、軍事的にはEU自体がアメリカなしではやって行けない。 アメリカのプードル犬と揶揄されるほど。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/348
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 653 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.211s*