[過去ログ] 【フィギュアスケート】ISUがルール変更を発表 踏み切り違反などジャンプの採点を厳格化、来季から適用 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69(3): 2014/04/29(火)08:42 ID:16XMuIni0(5/25) AAS
>>43
それと、海外の大会の2010イタリアのトリノ世界選手権でイタリアの観客からスタオベ受けてるねw
それと、初優勝した2008スウェーデンのイェーテボリ世界選手権でもスタオベ受けてたよw
2010トリノ世界選手権の浅田真央
金メダル 197.58点
ショート 68.08点(TES37.12 PCS30.96)
動画リンク[YouTube]
フリー 129.50点(TES67.42 PCS62.48)
動画リンク[YouTube]
一方キモヨナさん
省5
358: 2014/04/29(火)10:35 ID:AygTNxlR0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
起点と終点を示した判定映像見せない回転不足判定なんて点の上げ下げに
使われるだけ
エッジ判定だってほとんど主観、ジャッジミーティングで予め決まってる
あと、GOEとPCSの操作でOK
勝たせたい選手、負けさせたい選手思いのまま
513(1): 2014/04/29(火)12:05 ID:F63PBhIe0(1/2) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
これの7:15みたいなのを毎回流してくれたらわかりやすくていいのに
708: 2014/04/29(火)16:06 ID:RgPuF6aW0(2/2) AAS
そういえば大転倒で尻餅ついたりジャンプすっぽぬけたり
ヨレヨレ演技でも異様な点が出る選手もいたなぁ
2010年トリノ世界選手権(バンクーバー五輪直後)FP
動画リンク[YouTube]
成績など詳細
外部リンク:ja.wikipedia.org
754: 2014/04/29(火)17:17 ID:ZMuSJ/bK0(12/14) AAS
>>748
キムヨナは見逃されてるだけで跳び分けなんて出来てないけどね
フリップがエラー判定された途端本人とメディアが騒いでジャッジ脅迫するし
安藤の3Lz-3Loの回転不足まで指摘する始末
動画リンク[ニコニコ動画]
855: 2014/04/29(火)22:31 ID:M6jtAdqr0(1/3) AAS
関係ないけどリプニツカヤの片足ステップ(2011年)
24 Julia LIPNITSKAIA (RUS) - ISU JGP Baltic Cup 2011 Junior Ladies Short Program
動画リンク[YouTube]
970(2): 2014/04/30(水)02:18 ID:8J0rUnHz0(2/2) AAS
>>956
浅田だよ
参考までに同じソチ五輪での浅田のトラベリングしたスピン
Oの右から始まったスピンがOの左まで移動
動画リンク[YouTube]
浅田はこのレベルのトラベリングが結構あるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s