[過去ログ] 【フィギュアスケート】ISUがルール変更を発表 踏み切り違反などジャンプの採点を厳格化、来季から適用 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: 2014/04/30(水)00:43 ID:A2uDHq4/0(3/4) AAS
羽生は下げられたっていいよ
19歳にして五輪金メダルもう取ってんだからさ
917
(2): 2014/04/30(水)00:48 ID:JpXTaKMz0(1/2) AAS
>>912
代わりに外すなら銀とっても人気出ないハーフパイプだろ
918
(1): 2014/04/30(水)00:48 ID:QFuKMP8SO携(1) AAS
リプが狙い撃ちってのはあるかもなぁ…
スピンに関してもスピードとポジションはすごいけどあれだけスピードだしてるせいか
トラベリングもすごいからあまり加点ももらえなくなるのかな
919: 2014/04/30(水)00:52 ID:mPtf1kug0(3/10) AAS
リプは指摘されたらトラベリングしなくなったり努力家だよ
920: 2014/04/30(水)00:53 ID:Rj5E7m9S0(1) AAS
2大会か3大会競技自体を除外して、毒抜きしないともうどうにもならんだろ・・・
8年後か12年後に人気が落ち切って戻す価値すらなくなってたらそれはそれ
921: 2014/04/30(水)00:54 ID:b1LGEEix0(3/8) AAS
>>918

トラベリングしてないときは全然してないぞ
軸の細い高速スピン
まあ個人的にはソトニコワのスピンの方が好きだが
922
(1): 2014/04/30(水)00:59 ID:9UhO7nnk0(2/2) AAS
>>913

まあ実際ここの連中も
ジャンプの回転は何処から何処までを見るとか
具体的に分かってないからな
923
(1): 2014/04/30(水)01:00 ID:luEc5Fkp0(1) AAS
誰も触れてないけど、浅田にとって一番ダメージがあるのはスピンのトラベリングの厳格化だと思う
行ったり来たりするどころか、回りながら平行移動するようなトラベリングをチョクチョクしてたし
924: 2014/04/30(水)01:00 ID:ziC86lDr0(1) AAS
踏切や入りの違いによる難易度を得点に反映させてんのに
でたらめな踏切のジャンプをそのまま採点していいのか?
それは点数から引くべきではないのか?
でないと種類による難易度の違いを得点にできないのではないか?

…ってごく当たり前のことをハッキリさせただけじゃね?
最近のインチキジャンプ傾向が本来ならおかしかっただけで
種類関係なく回転数だけ判定しろ!というなら
コレオジャンプとか新要素でも増やすか?
925
(1): 2014/04/30(水)01:00 ID:jb1BWG5O0(1) AAS
フィギュアの審判やってるのって、もと三流選手でしょ
そのへんの私的な妬みというか、怨恨をジャッジングに感じるw

芸術も技術も理解できない凡庸な人たちがジャッジになって、偉くなった気分で
現役選手を痛めつけてるようにしか見えないときがあるよw
ルールはあるけど、まともに運用されてないしねw

今のフィギュアは金にきたない大人たちが、フィギュアといういいおもちゃを
手に入れて、自分たちの操作したいほうに年中改変してってる感じだね
政治ロビー活動ありきのスポーツw
926
(1): 2014/04/30(水)01:01 ID:2zDlQvGY0(1) AAS
>>917
そんな日本限定基準で考えてもな
アメリカあたりで人気ならはずれないだろう
927: 2014/04/30(水)01:02 ID:b1LGEEix0(4/8) AAS
>>922

まあ恭順派はもっと分かってないんだけどな
そのブログが頼りみたいで、奴が反論してないのには
なんの反論も出来ない
プルシェンコのPCSの採点の酷さとかw
928
(2): 2014/04/30(水)01:04 ID:DLLqXsne0(2/3) AAS
>>917
海外でフィギュアが人気あるとでも思ってんの?w
北米じゃオカマのダンス扱いだよ
929
(1): 2014/04/30(水)01:06 ID:JUhfdD080(4/5) AAS
>>925
ノーギャラで一流選手への恨みを晴らしに来るほど暇な人ほいないけど
930: 2014/04/30(水)01:08 ID:b1LGEEix0(5/8) AAS
>>929

技術審判はお金貰ってるよw
931
(1): 2014/04/30(水)01:11 ID:mPtf1kug0(4/10) AAS
>>923
試合見てないだろうw
たまたま見た試合でトラベリングしてたんだろうが
真央はスピンは丁寧で正確な方だよ
だからレベル4も取れる
恐いのはビールマンによる腰痛だ
932
(3): 2014/04/30(水)01:11 ID:ZmlD5/jg0(1/2) AAS
>>888
>中京大の開発したスケーター自動判定カメラ

これがどういうレベルのものなのかはイマイチ分からないけど
人間(というか熱源や陰)をサーチして自動で追尾するカメラなんて30年以上前からある
手動操作ではジャンプ中の人間を画面のど真ん中になんて捉えられないよ
フィギュアくらいのスピードなら完全に画面ど真ん中にくるように追尾するから
今回の改正で厳しくなったスピンのトラベリングとか逆にテレビ画面では分かり憎いくらい

野球でバッターが打った球を追いかけるカメラ等スポーツ中継で使うカメラは全部そういうカメラ
933
(1): 2014/04/30(水)01:15 ID:JpXTaKMz0(2/2) AAS
>>928
オカマのダンスだろうがそれ未満の人気ばっかなのが
日本のウィンタースポーツの現実
ヤクザ崩れだらけの、
ダンスほども見所の無いスポーツなんて興味ないし
そんなん見るなら格闘技でも見てる方がマシ
934: 2014/04/30(水)01:15 ID:PXUVIYZt0(1) AAS
浅田八百って笑
935
(1): 2014/04/30(水)01:19 ID:tMbDaHbp0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
痩せた

画像リンク[jpg]:yes3.1g.fi
画像リンク[jpg]:yes3.1g.fi
画像リンク[jpg]:yes3.1g.fi
半年前の庄司理紗

まだ17歳
ソトニコワと同じ学年、誕生日も数日違いだな

いけるか!? 日本の次世代
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*