[過去ログ] 【フィギュア】ソトニコワ、韓国の提訴に不快感 「韓国人だけが怒ってる」「日本では多くの人が(金メダル獲得を)祝ってくれた」★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2014/04/19(土)13:49 ID:8BE0QYtt0(1/9) AAS
>>477
ジャンプの苦手なコーエンはともかく、スルツカヤも3-3は構成に入れてなかったんだね。
やっぱり、回転不足取られてダウングレードされるよりは、確実に纏めるっていう風潮があったんだろうか?
486(1): 2014/04/19(土)13:52 ID:8BE0QYtt0(2/9) AAS
>>480
ところがどっこい、その1ヶ月後のトリノ世界選手権、キムヨナさんはフリーの後半ジャンプ二つで大きなミスをして、それでもフリー一位でしたw
動画リンク[YouTube]
2010トリノ世界選手権のキムヨナさん、ショートでスピンノーカウントスパイラル途中で失敗フリップ回転不足ステップエッジ引っ掛けて躓くミス連発(それでも何故か60点超えで7位w)で最終グループ落ちしたのに、
フリーでは3Sの尻滑りと2Aすっぽ抜けで130.49点の1位(TES66.45点 PCS65.04点)。
3A×2回を含め最後まで纏めきった浅田が129.50点の2位(TES67.42点 PCS62.48点)。
しかも、キムヨナのフリーの転倒した3Sは、明らかに回転が足りずに斜めに降りてきたことが原因での転倒にもかかわらず、何故か回転不足判定は取られず。
逆に、浅田は解説の荒川さんが完璧とまで言い切った(放送したフジはこのコメントを丸々カット、理由は解説内容が結果と違っていたので視聴者の混乱を避ける為と発表)ショートの3Aと、フリーの3A-2Tが回転不足判定。
因みにこの時のテクニカルパネル(GOEを付けるジャッジとは別に回転不足判定やエッジエラー判定などをするジャッジ)は、2013GPFでの浅田のショートの3Aを韓国人女性審判と話し合って後から回転不足判定に覆したあの天野真。
省2
495(1): 2014/04/19(土)14:05 ID:8BE0QYtt0(3/9) AAS
>>466
>キムヨナも大変だな
>国民が2位じゃ許してくれないって昔ボヤいてたもんな
↓これね。
フィギュアスケートという競技が大嫌いで嫌々試合に出場するような選手と、銀メダルじゃ誰一人見向きもしないような”結果”以外興味ゼロの国民。
韓国人にはスポーツの素晴らしさなんて未来永劫理解出来ないんだろうな。
キム・ヨナ「2位だと誰も祝ってくれない」むなしい心境吐露
バンクーバー五輪フィギュアスケート金メダリストのキム・ヨナが、4日放送された「SBSスペシャル―アイコン、キム・ヨナ、2幕を開ける」で、
世界選手権で銀メダルを獲得した後に感じたむなしい心境を語った。複数の韓国メディアが報じた。
同放送では、キム・ヨナがバンクーバー五輪で金メダルに輝くまでの道のりや、五輪後から始まった平昌五輪招致のための活動などを特集した。
省10
501: 2014/04/19(土)14:08 ID:8BE0QYtt0(4/9) AAS
>>491
↓因みに、これがトリノ世界選手権の時の演技ね。
よく見比べてみてくださいね。
キムヨナさん、ショートでもフリーでも満遍なくミスを連発して、それでも何故か銀メダルでしたねw
まあ流石に今回みたいに、銀メダルはおかしい!金メダルのはずニダ!とは言ってませんでしたけどもw
2010トリノ世界選手権の浅田真央
金メダル 197.58点
ショート 68.08点(TES37.12 PCS30.96)
動画リンク[YouTube]
フリー 129.50点(TES67.42 PCS62.48)
省10
506: 2014/04/19(土)14:11 ID:8BE0QYtt0(5/9) AAS
>>497
その2011モスクワ世界選手権の時のキムヨナさんの演技に対する元国際審判の方による評価。
なんでこんな人が音楽の解釈なんかで毎回高得点なんでしょうね?w
見る人↓が見ればキムヨナなんて表現力皆無でバレエの素養もまるで無し、大人の色気どころか何も伝わってこないような平凡な選手だってバレてるみたいですね。
あるのは、根拠不明の加点とPCSの爆盛りで得た銀河点だけ。
日本のフィギュアスケート界でアイスダンスやペアで活躍され、ペアでは日本人として初めて世界選手権に出場、バンクーバーオリンピックシーズンまでISU国際スケート連盟ジャッジとして活躍されていた藤森美恵子さん。
Jスポーツでの解説で、キムヨナさんの2011年モスクワ世界選手権での演技、特に代名詞である"表現力"に対してなかなかキツい突っ込みをなされてますよw
エキシビションの演技に対して「伝わってこないですね…」
FPの演技に対して「アリランも、わりに哀愁のある曲の表現のところで、ちょっと、こう男性的な表現の仕方を彼女していたんですね…」
SPの演技に対して「ジゼルもやはり、こう、本当にクラシックバレエ知ってる方だったら、ジゼルのインタープリテーション(曲の解釈)には『あんまり(点数を)出したくなーい』っていう雰囲気…」
省2
513: 2014/04/19(土)14:18 ID:8BE0QYtt0(6/9) AAS
>>508
少なくとも、選手個人の演技構成レベルで言えば、五輪シーズンの世界選手権が一番レベルが高いんですけどね。
>キムヨナは2011年は全力で世界選手権に出たはず
全力かどうかは知りませんが、あの時のシーズンはB級大会は愚か国内大会すらもスルーして世界選手権だけの一発勝負の演技でしたね。
本当に全力でやるつもりだったのならば、シーズン始めのグランプリシリーズからずっと演技の質を磨き上げていくのがより完成度が高まると思うんですけどね。
525(1): 2014/04/19(土)14:30 ID:8BE0QYtt0(7/9) AAS
AA省
537(1): 2014/04/19(土)14:39 ID:8BE0QYtt0(8/9) AAS
>>530
過去の演技どころか、タラソワさんにはソチの演技ですらも全く印象に残らないような演技だったみたいですよw
タラソワ先生のキムヨナSP評
それは、彼女のプログラムがつまらないからです。
新しいルールに十分則ったものではなく、つなぎが不十分で、とてもありふれたつなぎでした。
スピンだけがとても良かった。ええ、彼女はすべてのジャンプを成功させましたよ…
でも、ああいう滑りからは到底満足を得られないわね。彼女が何の曲で滑ったか、あなたは覚えてる?
― いいえ。
私も覚えてないわ。これは刑事事件よ!
2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 12:29:17.77 ID:R81ABaTS0
省12
653(1): 2014/04/19(土)23:45 ID:8BE0QYtt0(9/9) AAS
>>642
一方の鮮人、ショートフリー両方でミスをして日本人に負けて銀メダル、表彰台で大泣きしちゃった弱者のキモヨナさん、祖国の国民は知らんぷりw
キム・ヨナ「2位だと誰も祝ってくれない」むなしい心境吐露
バンクーバー五輪フィギュアスケート金メダリストのキム・ヨナが、4日放送された「SBSスペシャル―アイコン、キム・ヨナ、2幕を開ける」で、
世界選手権で銀メダルを獲得した後に感じたむなしい心境を語った。複数の韓国メディアが報じた。
同放送では、キム・ヨナがバンクーバー五輪で金メダルに輝くまでの道のりや、五輪後から始まった平昌五輪招致のための活動などを特集した。
キム・ヨナは、五輪後に行われた2010年の世界選手権大会について、「私は子どものころからバンクーバー五輪が自分の最後だと考えてきた。
五輪が終わったら死ぬまで永遠に(フィギュアスケートを)やらないんだと歯を食いしばってきたが、またやらなければならないと思うと苦しかった」と告白。
同大会では銀メダルを獲得したが、大会への出場自体が苦痛だったことを明かした。
キム・ヨナは11年4月にモスクワで開催された世界選手権大会でも、銀メダルを獲得。表彰台では涙を流した。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*