[過去ログ] 【音楽】松田聖子、1980年発売のデビューアルバム『SQUALL』から1989年発売の『Precious Moment』まで16タイトルが高音質復刻 (821レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2013/07/22(月)18:39 ID:wIherLwX0(1/8) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[ニコニコ動画]

これ改めて聞けば分かるけど(特にニコ動のは凄まじい)、チェリーブラッサムはあの
突き抜けた存在感抜群の歌唱によるものが大きい
凡庸な歌手が凡庸な表現・歌唱で歌ったら、十分の一の魅力も伝わらなかったと思うよ
466: 2013/07/22(月)18:39 ID:wIherLwX0(2/8) AAS
SUPREMEに収録されてる「白い夜」って、斉藤由貴の「悲しみよこんにちわ」に
似てるなーって思ったら、アレンジが同じ武部聡志さんだったのかw
538: 2013/07/22(月)18:40 ID:wIherLwX0(3/8) AAS
今の季節だとやはりPineappleかなー
ビートルズのポール・マッカートニー的な旋律のひまわりの丘、キュートで変幻自在
なボイス炸裂のパイナップル・アイランド、今の時期外出するのにぴったりなピンク
のスクーター、財津節炸裂の水色の朝、etc,今聞いても全く色あせない名曲ばかりだ
567
(1): 2013/07/22(月)18:40 ID:wIherLwX0(4/8) AAS
>>547
財津さんは「秘密の花園」を依頼された時も煮詰まってて苦しんだエピはファンの間
では知られた話だね
白いパラソルとかアルバム曲を始め、名曲が多いけど、当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった
松田聖子陣営に対するプレッシャーたるや凄いものがあったんだろね

動画リンク[YouTube]
「Hold me tight」の発音とか、やはりこの人のボーカルはツボを押さえてて良いね
586
(1): 2013/07/22(月)18:41 ID:wIherLwX0(5/8) AAS
今日からBlu-spec CD2の再販が発売になったわけだけど、どのアルバムが名盤かは
人によって見解が分かれるだろうけど、それはそれとして、どのアルバムが一番売れ
るかはファンとしては気になるね
595: 2013/07/22(月)18:41 ID:wIherLwX0(6/8) AAS
>>587
d

風立ちぬ>ユートピア>Canary>Pineapple>Shilhouette>SQUALL>Candy

って順位だね
名盤だとは思うけど、風立ちぬが思いの外健闘してるのは、あまちゃんとジブリ効果
かな?w
617: 2013/07/22(月)18:41 ID:wIherLwX0(7/8) AAS
一番ソングSHOWにさっき聖子出てたけど、やっぱり>>409の映像が使われてたな
ファンとしては、瞳はダイアモンドも流して欲しかったが・・・
藤原紀香と今田耕司が綺麗にカットされてたのにはワロタw
641: 2013/07/22(月)18:42 ID:wIherLwX0(8/8) AAS
>>636
小麦色のマーメイド、TRUE LOVE、少しずつ春、制服、マドラス・チェックの恋人
ボン・ボヤージュ、恋人がサンタクロース、ガラスの林檎、愛されたいの、レンガの
小径、SWEET MEMORIES、Romance、WITH YOU、星のファンタジー、Musical Life

超メジャーな曲から比較的マイナーな曲まで沢山あるわ〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*