[過去ログ]
【野球】ロッテに“身売り”情報!フロント新体制は“撤退シフト”か・・・球界再編1リーグ制移行も再燃 (816レス)
【野球】ロッテに“身売り”情報!フロント新体制は“撤退シフト”か・・・球界再編1リーグ制移行も再燃 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
778: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 18:14:50.30 ID:Cc6SESGs0 キングオブオワコンすなぁ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/778
779: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/10(月) 18:17:27.99 ID:VKGa9s2q0 今 球団持つってどんな罰ゲームだよw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/779
780: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 18:30:20.23 ID:0TgpAUx0O マリーンズホールディングスとかにしたらダメなの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/780
781: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 18:33:49.66 ID:gVP8hSE4O 首都圏はジャイアンツだけでいいだろ。スワローズ、ベイスターズ、ライオンズ、マリーンズは日ハムみたいに地方に行けば人気球団になるんでは? 静岡、新潟、松山、京都なんか盛り上がるんじゃね? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/781
782: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 18:42:11.08 ID:4Xi0fyE2O 在日帰化が経営している時点で、除名するべし。 ましてや、グラウンドの広告にハングルが書かれているような球団は潰してしまえよ! http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/782
783: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 18:44:44.23 ID:i7pKBaprO 野球www http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/783
784: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 18:45:51.96 ID:Xy0uNDok0 今の形態では日本シリーズで優勝しても日本一とはいえない。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/784
785: 名無しさん@恐縮です [age] 2011/10/10(月) 18:46:14.18 ID:6xfdNbzZ0 韓国で試合がTV中継されてる巨人がソウルにでも行けば? 東京はヤクルトスワローズ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/785
786: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/10(月) 18:47:20.24 ID:P3mxAIFjO 心配しなくても人工比的に千葉から球団が無くなるとか有り得ないから http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/786
787: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/10(月) 18:48:41.04 ID:RcHORjU10 >>636 4位以下のチームは8月中盤から球場にいかなくなるね リーグ優勝セールもなくなるし損することが多い http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/787
788: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/10(月) 18:50:58.84 ID:5IA/yV2p0 入場者数TOP2の2チームだけ残して後は消滅でOK http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/788
789: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/10(月) 19:08:42.54 ID:jun782UQ0 >>770 今年は大幅に観客を減らしている 移転した方がいい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/789
790: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 20:00:50.63 ID:n4q1CWwLO お金の問題ばかりの今の体制は一度解体して入れ替えありの1リーグ制にしないと駄目だ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/790
791: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 20:06:18.72 ID:H0PjJAav0 プロ野球から撤退するのはもちろん、 ロッテというチョン企業ごと日本から消えてくれね〜〜〜かな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/791
792: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 20:15:36.63 ID:6qlzHYl60 そのチョンが毎年30億から50億も投資してくれていたからチームが成り立って 今日のパリーグがあるんだぞ。 日本の企業なんか読売にしろ阪神にしろ、野球ファンからむしり取った金を 本社に横流ししていただけじゃないか。 野球ファンなら感謝こそすれ文句言う筋じゃない。 あと百害あって一利なしの1リーグ制を連呼するナベツネ工作員は死んでね。 氏んでじゃなく死んで、マジで。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/792
793: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/10(月) 20:32:36.13 ID:UhT9352t0 総裁りーだー凄い通名だなw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/793
794: 名無しさん@恐縮です [] 2011/10/10(月) 21:59:11.68 ID:uU8SliPe0 >>792 いいよどうせ。 1リーグになるでしょ。 時代の流れに乗り遅れるなよ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/794
795: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/10(月) 22:49:45.39 ID:k3KGBKQO0 とてもじゃないが12球団のままで2リーグ制を維持なんて無理だろ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/795
796: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/11(火) 00:29:51.79 ID:hjbbI9130 >>781 静岡は伝統的なサッカー県 京都は野球=阪神の地域 つか関西圏はプロ野球に対しての物珍しさない上にメディアは阪神一色だっての 適当に「移転すれば人気出る」とか言うなよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/796
797: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/10/11(火) 00:45:10.40 ID:dRQmdcqI0 >>792 ギブアンドテイクの最大50億投資だから大した有難味は感じない。 球団オーナーってステイタス抜きに今のロッテの企業規模は成り立たないし。 個人的にそういうのに感謝するほど権威主義じゃないし。 あと俺も1リーグってメリットないと思うんだが当のナベツネも 1リーグ推しはもうしないと思うぞ。 そう思う俺もあんま1リーグ推進で得しそうな層は部外者以外想像付かないけど。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317978928/797
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.207s*