[過去ログ] 【新聞】「韓流ドラマの放送が多すぎる」という高岡の指摘に踏み込んだ新聞は皆無、韓流批判はご法度のよう (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99(2): 2011/07/30(土)09:16 ID:WO8I78640(1/3) AAS
反流ドラマより
ドリフとかクレイジーの映画とか裕次郎とかの
昭和30〜40年代の映画とかなぜやらないんだろ
安いだろうし団塊掴めるだろうし昔の日本の風景とか見れるし
反流なんかよりよっぽど有意義
いや俺が見てみたいだけなんだけどさ
レンタルもコーナー小さくなってるし
127: 2011/07/30(土)09:19 ID:WCClnzVB0(2/9) AAS
>>99
それいいな
寒流より昔のドラマや映画の方が、ずっと需要あるだろ
この前、深夜に昔のドラマ(向田邦子脚本)やってたけど、実況盛り上がったよ
172(1): 2011/07/30(土)09:22 ID:XVTSNb/D0(1/2) AAS
>>99
ドリフはDVD発売してバカ売れしてなかったっけ。
タダで再放送するより、そっちの方が儲かるからとか、あとゲストの歌コーナーとかあったはずだから
その辺の権利問題かもね。ドラマも同じように俳優の権利問題で揉めたり、
出演してた人が犯罪犯したりして放送できなくなったりするから色々あるのかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*