[過去ログ] 【映画】微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2011/04/17(日)13:38:20.73 ID:ENNBjHfa0(1) AAS
え?こんな事とっくに知ってた
いつの時代も情弱が困るだけ
75
(1): 2011/04/17(日)13:53:13.73 ID:8LFX6e7v0(1/3) AAS
3月15日に大量被曝したトンキン人涙目
130: 2011/04/17(日)14:13:24.73 ID:2ctlRDyZP(1) AAS
【佑ちゃん大満足(*^ω^*)】ロッテ大嶺一回裏 四球→四球→四球→満塁本塁打被弾【八百長疑惑浮上】
2chスレ:news
246
(1): [―{}@{}@{}-] 2011/04/17(日)15:01:41.73 ID:cRgiezv7P(21/68) AAS
>>231
うわwwww

すごいなwww原発利権者勢ぞろいだなwwwwww

日本原子力安全委員会
IAEA
国際放射線 防護委員会(ICRP)
307: 2011/04/17(日)15:19:38.73 ID:GWzQpqKu0(4/4) AAS
鎌仲とかいうオバハンも映画もどうでもいいが
原発事故や核実験の放射能が人類にジワジワ影響を与えてることを否定する根拠はないよね
影響が認められないって学者が言うだろうけど
誰も責任なんかとらないし
いろんな圧力でそう言わされてるかもしれないし
こんな映画どうでもいいけど
放射能と人間の健康についてあまりに杜撰な認識しかないんだよね
340: 2011/04/17(日)15:35:23.73 ID:72oq5EwP0(5/5) AAS
危険なものが出てることくらい、バカでも理解してんだよ
ただ、本当のド最悪の人類滅亡に向かうわけでは無い限り、安全ボーダーは存在するわけだ
影響が無いのは、此処から外ですと言った言論のほうが有用である
418
(1): 2011/04/17(日)16:17:05.73 ID:wNtXmXtcO携(1/3) AAS
>>1
「テレビでは、安全です、大丈夫です、と繰り返している。わたしはそれを犯罪だと思います」


これ、重要。
テレビ局や新聞社の役員は、原子力団体の顧問だの役員を兼ねている。
462: 2011/04/17(日)16:40:23.73 ID:N+CYYX0q0(2/2) AAS
いわゆる「大変屋」と呼ばれる部類の人だろうな。
人の危機感を煽って告発者である自分をアピールしたり、情報や物を売りつけたり。
古今東西今昔問わず、そう言う人達は必ず存在する。
476: 2011/04/17(日)16:45:38.73 ID:9zy9zB6MO携(1) AAS
恐怖の大魔王
MMR
2012年説

ぎゃぁぁぁぁ
586: 2011/04/17(日)17:41:25.73 ID:Ifnq7q8/0(3/3) AAS
こんな奴が風評被害や差別を広げる原因になるんだな
610: 2011/04/17(日)17:59:43.73 ID:N7tWe4F+0(2/12) AAS
そもそも官邸ホームページで「実はチェルノブイリってほとんど被害なかったんよ」
って言い出してる時点で、もう将来的に健康被害が起きても「因果関係は証明されない」
って感じで補償する気ゼロだしなぁ

結局自分や家族を守れるのは、消費者個人個人の警戒にかかっていると
797: 2011/04/17(日)19:35:46.73 ID:CtauzfC/0(1/2) AAS
政府 「チェルノブイリでも健康に影響は認められなかったから福島も大丈夫」
2chスレ:news
【原発問題】 農産物流通「基準値を超えているものを飲食しても健康被害は将来にわたっても生じない」…枝野官房長官 [03/26]★3
2chスレ:newsplus
799: 2011/04/17(日)19:37:17.73 ID:oHCauG7C0(5/8) AAS
コルナゴがどうしたって?
845: 2011/04/17(日)19:56:09.73 ID:hJDD3A7J0(21/23) AAS
>>836
東京は逃げる必要ないだろ、それより原発を引き受けてくれ
日本の産業のために30基ほどw
852: 2011/04/17(日)20:04:58.73 ID:3llTGqnV0(12/23) AAS
>>842
国策で原発推し進めて、過去に事故あっても今みたいに必死に隠してきたんだろう
もっと早くに気づけばとっくに廃止してクリーンエネルギー開発にも投資できてた
電力も地域独占状態じゃ選択の余地もない
ほんとの意味で電力自由化にもしてほしいな
電力も安くなるんじゃないの?余分な隠蔽代が削がれて!
946: 2011/04/17(日)22:00:40.73 ID:WzQmYb/o0(1) AAS
そらま長い時間、継続して放射性物質が
降り注ぐような環境なら影響も出るだろうよ

映画の中の町は垂れ流しのプルトニウム製造工場に
何年張り付いて生きていたんだ?

福島第一を現状のまま放置するというのなら、俺も逃げるよ
でも、事態を収めるべく奮闘してる人たちがいる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s