[過去ログ] 【映画】微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2011/04/17(日)18:20 ID:N7tWe4F+0(6/12) AAS
>外部被爆量って書いてあんじゃん

単位時間あたりじゃなくて累積の平均被曝量だぞ
640: 2011/04/17(日)18:20 ID:2s8TBkxuO携(1) AAS
>>628
実際計測してる人はそんなこと言ってなかったけど…

っていうか
計ろうと思えば自分でも計れるんだから
641: 2011/04/17(日)18:22 ID:SFDMSRDN0(2/2) AAS
>>597
そりゃ気の毒だが車にはねられる人だって気の毒だよ
自分だってどうなるか分からんし
大事なのは今自分のできることをしっかりすること
642
(1): [―{}@{}@{}-] 2011/04/17(日)18:22 ID:cRgiezv7P(46/68) AAS
原発作る金あれば火力発電所が百個も作れました
原発さえなければみなさんが今計画停電で不便な思いをすることもなかったのです
原発なんか無くても実は火力発電だけで不足分を十分補えるとIEA発表

品川火力発電所 1号機 114万kWh
川崎火力発電所 1号機 150万kWh
川越火力発電所 3号機 170万kWh

福島第一発電所 1号機 046万kWh
福島第二発電所 1号機 110万kWh
浜岡発電所 5号機 138万kWh(日本の原発で一番出力が高い)

原発の出力低すぎワロタwwwwwwwww
643
(1): 2011/04/17(日)18:24 ID:wAsDA0CHO携(11/21) AAS
>>638
だーから無いはずか無いというなら医学的にどう無いはずが無いのか言えって
だいたいチェルノブイリのガンの大半は汚染食料からによるものだって知らんのか
数値隠して食わせてたソ連と既に流通止まってる今の状態とは全然違う
644: 2011/04/17(日)18:25 ID:/clm3tu/O携(2/2) AAS
普段からインスタント食品や輸入農作物やヤマザキパンばっか食ってるヤツはもう1つ危険要素が増えただけ
変わりにどれかを減らすこと考えた方がいいぜ
645: 2011/04/17(日)18:25 ID:RNUmjbGv0(1/4) AAS
こんな奴の言葉に騙されるなよ
どうせ大袈裟に煽って人々の恐怖に付け込む気だからな
原発作業員とかすぐ近くに住んでるような人なら別だが、
東京は安全だから普段通りに暮らして大丈夫だからな
646
(1): 2011/04/17(日)18:25 ID:N7tWe4F+0(7/12) AAS
元の「チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか」の論文読んで見たら
わかるが、やっぱり単位時間あたりじゃなくて累計の被曝量だわ

>30キロ県内は一時間に10〜30ミリレベル

は大嘘でしたと
647: 2011/04/17(日)18:25 ID:89DDQyDi0(1) AAS
10年20年過ぎて
この危険厨女の言うとおりになってこの女の生涯の仕事ライフワークができて
東京人がバタバタ死につつこの女の評価が上がる状態ができちゃったんだよね
648: 2011/04/17(日)18:25 ID:PO5clAnA0(1) AAS
千葉や埼玉や神奈川も汚染地域じゃないのか
649: 2011/04/17(日)18:26 ID:yz62VQhl0(1) AAS
本人より生まれてくる子供が危ないんだよな、長崎県民だけど2世の病気率高いよ
650: [―{}@{}@{}-] 2011/04/17(日)18:26 ID:cRgiezv7P(47/68) AAS
原子力発電はコストが高い。早々に天然ガス発電(LNG発電)に切り替えるべきである。
2005年6月に特定非営利活動法人原子力資料情報室が発表した試算によれば、運転年数
40年の場合、1kWhあたりの発電コストは以下の通り。

 ・ LNG火力  4.88円
 ・ 石炭火力  4.93円
 ・ 原子力    5.73円
 ・ 石油火力  8.76円
 ・ 水 力    7.20円

日本では 「電源三法 (*) 」 で地元に湯水のごとく特別交付金が交付され、電力会社に
省3
651
(1): 2011/04/17(日)18:28 ID:zWSMxSp50(2/2) AAS
なんか不必要に数字を強調して怖い怖い言っている奴がいるな。
政府はICRPの勧告に従がって、各地の実測値を元に
計画避難地域とかを勧めているが

怖い怖い言う奴は、今計測されている値がいくつで
それが国際的な勧告や過去の実測値と比べて、どれ位高いから
危ないとか人体に影響があるとか言うべきだよな。
652: [―{}@{}@{}-] 2011/04/17(日)18:29 ID:cRgiezv7P(48/68) AAS
アメリカでは1996年以降、一基も原子力発電所は造られていない。その理由は「コスト
が高すぎて、投資家から敬遠されるため」 である。アメリカでは日本と異なって、用
地買収から地元民の保障まで、すべて電力会社が自前で行わなければならない。これが
建設費に上乗せされる。

原子力発電推進論者のよりどころは 「原子力は二酸化炭素を排出しない」 という もの
だった。ところが、「地球温暖化の二酸化炭素原因説」 が今世紀最大のペテンと判明し
たいま、その根拠を失った。

*「電源開発促進税法」, 「電源開発促進対策特別会計法」, 「発電用施設周辺地域整備法」
外部リンク[php]:cnic.jp
653: 2011/04/17(日)18:29 ID:cBrqGKW00(1/7) AAS
鎌仲って人
イラクの自称人質女の高遠の親友らしいよ。
そういったフィルターで見なきゃダメな人だよ。
654: 2011/04/17(日)18:29 ID:dPw1CC2R0(1) AAS
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

> 日本は土壌を深さ約5センチまで掘り、採取した土壌1キロ・グラム当たりの放射性物質濃度を調べている。

> 日本は土壌を深さ約5センチまで掘り、
655: 2011/04/17(日)18:29 ID:hJDD3A7J0(7/23) AAS
>>642
メタンハイブレードのような立派なものは見識の高い関西、九州、北海道
等でやるべきで、東京周辺は原発30基を東京湾に作るべき。co2で足
を引っ張るなと都民に声を大にしていいたい
656: [―{}@{}@{}-] 2011/04/17(日)18:30 ID:cRgiezv7P(49/68) AAS
石炭なら尚更原油より値上がってないから安く済む
数年前の原油高って実は2000年比でウランが12倍になってたのは秘密だよねw
原油は7、8倍だったけどw実は原油高でコスト上昇するのは火力より原子力なのは秘密
657: 2011/04/17(日)18:31 ID:cBrqGKW00(2/7) AAS
昭和20年代〜30年代に原爆映画に出まくって
しょっちゅう広島や長崎でロケしていた俳優さんいたけど
その人は75歳まで生きていたよ。亡くなる直前まで全然病気しなかったらしい。
658
(3): 2011/04/17(日)18:32 ID:RNUmjbGv0(2/4) AAS
20km圏内の避難区域とか出来たけど
放射能の死者も出てないし、必要以上に煽ってるだけ

おそらく、この先、福島や茨城で癌患者が発生したら
遺伝や細かな生活スタイルとかを検証せず
全て原発事故に関連付けて大袈裟に騒ぐ奴らが出てくるぞ
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*