【ToS】モデル&テクスチャ改変スレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (879レス)
1-

104
(1): 2016/12/30(金)00:23 ID:??? AAS
>>102
グーグルで現実のパクルといいんやで
MMDのモデルのパンツなんて全部そう
105: 2016/12/30(金)04:39 ID:??? AAS
アチャ水着が被ってるスケスケの上着なんか表示されないこと多いよな。完全に単独ビキニに見える
でもSSとると上着写っちゃう
106: 52 2016/12/30(金)12:02 ID:??? AAS
外部リンク:gyazo.com
一応の成果物
スカルソルジャーに諸々を上書きでいけた。
テストケースなので、まだまだ微妙。
まだ試してないが、ジェスティとかレキシファー召喚したいんだけど、顔データがどっかいっちゃってる気がする

変更箇所 > monster/skullsoldier/
animation.ipf
char_hi.ipf
char_texture.ipf
char_texture_low.ipf
107: 2016/12/30(金)12:49 ID:??? AAS
啓示者ちゃん大量召喚ハーレムの予感!
108: 2016/12/30(金)13:11 ID:??? AAS
外部リンク:gyazo.com
ハーレムの道のりは遠い。

モデル情報ってどこ弄れば、頭と体をくっつけて処理出来るんだろうか。
そこがわかれば、ジェスティちゃん裸にひん剥けるんだけど。
109: 2016/12/30(金)14:18 ID:??? AAS
URLに拡張子つけろオラァ!!
110: 2016/12/30(金)15:06 ID:??? AAS
>>2 のツール使ってBlenderで開いてみたんだけど
これって頭の方には使えない?
いくつか.daeにしてインポートしてみたけど
板ポリが数枚入ってるだけでうまく読めてない感じだった
111
(1): 2016/12/30(金)20:39 ID:??? AAS
過去ログにあるけど首から上は角度毎の絵を板ポリに表示する仕組みになってるようだよ
ヘアコスを複数装着してる状態で斜めから見ると色々破たんしてることがあるじゃない
112: 2016/12/31(土)08:09 ID:??? AAS
>>104
参考になったよありがとう
しかしあれだなアフィ広告が全部下着ショップになってなんだか落ち着かなくなったw
113
(1): 2017/01/01(日)15:17 ID:??? AAS
>>111
あーなんとなくわかった、ありがとう
確かに複雑そうな髪型のは、板ポリの枚数が多いし、曲げられてるのもあるから
この板ポリを曲げたりして髪揺らしてるみたいな感じかな
.daeにはUVマップデータが入って無さそうだから、Blender上で頭部分を再現するのは無理か・・・
UVマップ欲しいなぁ
114: 2017/01/01(日)16:49 ID:??? AAS
いや.daeにUVマップデータは入ってるけど。そもそも顔部分の板ポリを常にカメラ方向に向けるプログラム
(ビルボード)が有効になってなきゃいけないから、顔部分に板ポリを入れない3Dポリゴンデータを
顔が必要なポリゴンにファイルだけ置き換えた所でどうにもならないよね。もしかしたら置き換えられる設定ファイルがあるのかもしれないけど
それは3Dポリゴンデータの話ではないね
115
(2): 2017/01/01(日)17:22 ID:??? AAS
>>113
できるぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

板ポリのサイズ変えれば等身も変更可能かもしれないが、変更しなければいけないファイル数が膨大なのがな…
116: 2017/01/01(日)19:00 ID:??? AAS
ルビーの像エフェクトを消したいんだがスキルのエフェクトを指定してるファイルってどれなのだ
117
(1): 2017/01/01(日)20:00 ID:??? AAS
>>115
おおすごいどうやったん?

画像リンク[png]:i.imgur.com
てきとうにponytail_hair_nraise.xacを.daeにして開いたのがこれで
中々に複雑でUVマップも無さそうだから諦めたんだけど
テクスチャに合わせてUVマッピングしなおし?
118
(1): 2017/01/01(日)20:34 ID:??? AAS
>>117
Blenderはエディットモードでポリゴンを選択しないとUVマップは表示されないよ
後はMech1〜5を別レイヤーに分けて、テクスチャーを張るだけ
119: 2017/01/01(日)23:20 ID:??? AAS
>>118
UVマップのデータも入ってたのねありがとう
おかげでボディの方がBlenderで再現できた
頭の方は、表情差分とか髪のパーツになってるから
どの部分を使うかを設定しないとダメっぽくてまだ出来て無い
Blenderの設定する部分を見てもそれっぽいとこ見当たらないし
Blenderむずいなぁ
120: 2017/01/02(月)03:27 ID:??? AAS
>>115
畑のキャベツに乗ってるの見たことある
121
(1): 2017/01/02(月)09:59 ID:??? AAS
IPFUnpackerがencryptの時に元ファイルを壊す仕様と聞いたのですが、どうすればちゃんとencrypt出来るのでしょうか?
122: 2017/01/02(月)12:01 ID:??? AAS
次におまry
>>121
一つの.ipfに対してde→deまたはen→enのように連続して同じ操作を加えるするとファイルが壊れる
それとは別の話だったら失礼
123: 2017/01/02(月)23:32 ID:??? AAS
上の説明は正確じゃない
enされている状態のファイルにenすると壊れる(暗号化されている状態のファイルを暗号化すると壊れる)
deされている状態のファイルにdeしても壊れる(複合化されている状態のファイルを複合化すると壊れる)
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s