[過去ログ] 大航海時代Online〜Gran Atlas〜765海里©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2016/03/31(木)15:49:58.15 ID:5cGsZEFH(1) AAS
>禁止事項がー
自分だけルール破ってハブられたやつ?
138(1): 2016/04/01(金)18:46:00.15 ID:GBLC9vUX(5/5) AAS
こりゃまた愉快なブーメラン使いさんだな
自分はPKのブログを名指しで攻撃してるのに
160: 2016/04/02(土)01:35:31.15 ID:LvOXGxMI(6/10) AAS
AA省
229: 2016/04/04(月)11:46:58.15 ID:Ki1WZEzi(3/6) AAS
>>228
そんな条件や環境も提示せず漠然と言われても。
フツーにやると
後者は養成学中校級卒業→アムスで海域調査開始→バルト海調査が前提。で20〜50時間くらい。すぐ行ける
前者はもっと掛かる
全勅命達成(南米→東南アジア→パナマ運河→スエズ運河→東アジア)→北海の調査→グリーンランド調査が前提
早くても半年から1年以上は見積もって良い。2キャラ目とかで慣れてて資金も余裕が有るなら急げば3ヵ月
もうずっとずっと先の話。しかも生半可な船で行った所で流氷ダメージが待ってる
そもそも新規プレイヤーがカラ海なんかに用事なんてねーだろ。なんもねー所なのに
というかもっと他にやる事は山程あるはずなんだが。何が目的なんだ
319: 2016/04/06(水)04:30:37.15 ID:yi/YX5Oi(7/14) AAS
まあじっくり生きましょう
数日かかる事業
また企画するからこれを終わっても
398: 2016/04/07(木)17:35:21.15 ID:wVStbgGD(1) AAS
そんな機能がなくてもシャウトするなり自分で動けば目的は達成できる
航海者ならではのバイタリティーで窮地を乗り切れよ
540: 2016/04/08(金)19:36:16.15 ID:Znz+RXbC(75/93) AAS
omaeunatyannmannnikaterutoomotteruno
721: 2016/04/10(日)19:56:24.15 ID:ZsRMoxCk(59/75) AAS
END。
887: 2016/04/13(水)23:37:17.15 ID:TZDXldQO(1) AAS
ここ以外で使ってないカティサークシリアル売ってくれる方いませんか?
937: 2016/04/15(金)21:18:08.15 ID:tweC5kdZ(1) AAS
ワンダラーワンダラーうっさいのがいたな
970(1): 2016/04/16(土)10:14:43.15 ID:NyW3yrls(1) AAS
ハッピーセイリングのつもりでinしたら有効期限が4/30になってんだが、今カムバックキャンペーン的な事やってる?
976: 2016/04/16(土)12:23:26.15 ID:xqZ3ZtQn(1) AAS
管理は洋上生産ですぐ上がるとして航行が大変そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s