[過去ログ] 【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖 26 【Ishuld】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 2014/11/14(金)22:55:46.23 ID:NuAV1DrH(2/3) AAS
田村・ネモ擁護“だけ”してるIDが複数存在する謎
355: 2014/12/05(金)16:59:07.23 ID:DZkEcp5M(1) AAS
書き込みだけなら小学生でも出来るんゃでぇw
386: 2014/12/09(火)02:07:56.23 ID:uOPBfzwH(1) AAS
ネツ以外真面目にやってないのは間違いないが
>>385とかわかりやすい負け惜しみだよなw
俺本気出してないだけだからアピールとか惨めすぎるw
500: 2014/12/16(火)22:26:37.23 ID:tRYKaeTf(4/4) AAS
だからそのおかしい時代に比べて今はずいぶん普通になってるって言ってるんだろ
それなのにF鯖なかったころの方が領域意識してやってるとか言ってるやついるんだぜ?
そのころなんて今みたいにルールなんてもんなかったしほんとみんな好き勝手やって適当だったろ
506: 2014/12/17(水)00:22:59.23 ID:f1OI2msd(1) AAS
昔は開幕中央が無かったというより中央東西の距離が遠いMAPが多かった。

平均PSが低かったのか構成差が出易いのか、各人のPSの影響力が大きかったのか、昔の方が勝つのは楽だった印象がある。召喚やオベも今より弱かった=外的影響が少ない。

今は多分構成と人数とPSを全部揃えないと確実には勝てない。
551: 2014/12/18(木)17:23:50.23 ID:EhDwElXL(3/12) AAS
西攻めはキプ攻めで歩兵リソースの運用効率は最悪である、バリチャリにボコられたいのが趣味ならどうぞ
消去法で東外週オベを狙うのが敵領域を削って味方領域を稼ぐのに一番効率的である
中央?ジャイ使っても一本折るのが関の山でしょ?

アホウはこの程度のことすら理解できないのである
こんなレベルのアホウがうじゃうじゃ居るのが今のくそげである、ミジンコの方がもう少し知能を有しているであろう

結局>>527が真の正解である
621: 2014/12/20(土)13:12:29.23 ID:t/ZYlhmF(1/2) AAS
敵が弱くないと防衛が勝つのは難しいな
やり方なんて無いよ
エンチャしてナイタクで裏オベ折るしかない
敵も裏に釣れるし、そうすると前線も押せる
エンチャした3人くらいでずっとナイタクしまくれば
あっさり勝てるかもしれないな
745: 2015/01/01(木)13:42:26.23 ID:C0L4ttzu(1) AAS
正月だから勝つまらん戦場が多いな
748: 2015/01/02(金)16:36:46.23 ID:/kdTu5Bu(1/2) AAS
領域がちょっと勝ったら、それを維持して守ってりゃ勝つんだ
なのに無理に攻めに行って殆ど折れなくて、こっちは5本も折られたら
そりゃゲージ減らすだけなんだよ
しかも、それを何度も繰り返すから勝てるはずが無い
789: 2015/01/04(日)15:34:23.23 ID:9fMmes/M(3/6) AAS
続けて書くけど現状の鯖と3職鯖のどちらかが偏って
盛り上がる前提なら遥かにマシだと思う
割った挙句にどちらの鯖にも中途半端に集まって全体としては過疎ったとなると
メンツとかそういう問題ではなく開発に投資した分を回収できない恐れがある
931: 2015/01/26(月)07:32:55.23 ID:xsubcXoI(3/10) AAS
いままっすぐ下がってても普通に骨くらったぞおいwww
965: 2015/01/27(火)10:24:36.23 ID:nmKu15yn(1) AAS
ま、フェンサーなんて職味方にも敵にもいらない職だからなぁ・・・周囲にストレスを与える職とかおわってんだろ
つーか過疎がさらに加速してるな木曜日の人口推移が楽しみだ
966: 2015/01/27(火)10:31:23.23 ID:HyiDLPgD(1/7) AAS
ペネにしろ骨にしろレベル5くらいで覚えられるんだから気になるならキャラ作って試してみれば良い
僕は友達がいないのでできません!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s