[過去ログ] 【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖 26 【Ishuld】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57: 2014/11/14(金)08:37:28.10 ID:Urlv7Fgb(1) AAS
ネモ周りの人間は基地の集まりだから触れないほうがいいぞ
アキバの事件起こした奴もこういった人種
140: 2014/11/23(日)03:34:04.10 ID:oIVETy6C(2/10) AAS
難しくなってるのはそうなんだけど、理由はそうじゃない
昔はみな合理的な判断や定石とかに沿って動いてたからこちらもある意味やりやすかったけど
今は「おいおいおいおい何考えてんだ」ってやつばっかりで・・・実にやりづらい
何考えてんだってーか実際にはなにも考えてない奴ばっかりなんだけどさ(´ ・ω・ `)
ぶっちゃけ協力対戦ゲーの肝って敵味方が何考えててどう動くのかを理解することだからな
210: 2014/11/29(土)04:22:47.10 ID:nAUcQ9lI(1) AAS
AA省
335: 2014/12/05(金)09:14:34.10 ID:h/QF4RRh(5/6) AAS
ネトゲにお金使う事がお金持ってると思ってる残念な人が居るね
429: 2014/12/15(月)11:38:00.10 ID:mF/qioMC(2/8) AAS
大層な長文書いてるけど
このゲームはスキル同士が被るんだから
高火力スキルにはかぶせないようにしましょうね、
ってのが昔から当たり前のルールだと思うんだけど
それをF鯖とかいうクソ鯖で
バカななんちゃって古参と能無し新規が
「F鯖でまともな戦争とかwwwww」なんて正当化したから
今は全鯖でこんなんなってんだろ
全部F鯖だよ現況は
467(1): 2014/12/16(火)07:25:30.10 ID:h+M8JlJi(1) AAS
>>465
むしろ今の方が領域意識してやってるやつ多いだろ
昔より領域によるダメージ増えてるしな
543: 2014/12/18(木)07:32:32.10 ID:VVw+d76H(1) AAS
バリは全領域で攻撃できるようにするべき
キプからある程度の距離までしか攻撃できないとか残念すぎる
あと出れる数もチャリと同じ4体まで出れるようにするべき
チャリもPW回復する範囲を広げるべき
クロニクルと同じ自領域内ではPW回復でいい
体当たりの使用PWも減らすべき
バリとチャリ強くして召喚勝ちしてる方が強くなる仕様の方がいい
これなら職構成がとかレベルがと言った不満が出ないし一方的な戦場も減るかと
ヲリで轢き殺したいだけのやつはバリうぜーチャリうぜーって言うかもだけどなw
553: 2014/12/18(木)18:25:33.10 ID:RXuUMNRL(1) AAS
ダガー防衛は中央攻めると勝てる
中央にエクおいて対岸のオベ折るだけで防衛側の方が領域が多くなってしまうという不思議
ダガー攻撃の方が領域が多いのは防衛側が中央攻めないせい
中央からジャイでD3とE4のオベ折れるのになぜか中央行かなくて無駄に攻撃側に領域やってるアホな戦場が多い
593: 2014/12/19(金)00:46:02.10 ID:yxCJndP3(1) AAS
東の小島からジャイでAT打つのは普通だからな
かと言ってジャイに打たれるから攻撃側がAT立てないなんてことはないからな
毎回必ず東にATがたくさん立つ
786: 2015/01/04(日)14:53:54.10 ID:uz7fZz7v(3/7) AAS
>>784
(´・ω・`)俺達が作ったものがここまで延命させてきたんだ!って証明になるんじゃない?
935: 2015/01/26(月)08:10:07.10 ID:qka69dAL(1) AAS
上り坂ならストスマでも当たる
ベヒテは地点指定スキルだし比較対象にもならん
あとは、ペネは今でも追いつけるから勘違いしてるんじゃね
956: 2015/01/27(火)01:35:32.10 ID:htEQkdyZ(2/2) AAS
例外理論が通るならストスマ、骨、スラムは全部まっすく走ってる敵に当たる、ってことだな
980(1): 2015/01/27(火)13:54:03.10 ID:HyiDLPgD(3/7) AAS
>>976
はよ
ついでに骨もみたいからセスで待機してるからはよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s