[過去ログ] 法政大学野球部PART152 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2024/10/19(土)15:27:07.50 ID:nwIZmmpD(1/7) AAS
松下w
192: 2024/10/20(日)12:10:08.50 ID:3V3SthUQ(5/6) AAS
>>188
吉鶴2年生時から、ここぞという時に一発食らう。
それが4年の秋になっても治らなかった。
本当にだらしがない。
262: 2024/10/20(日)14:38:52.50 ID:Yd6Xxqcl(3/4) AAS
熊谷は久しぶりに現れた法政のスター野手
327: 2024/10/21(月)23:04:16.50 ID:jlZuoYxw(2/2) AAS
本当色んな板から来るから大変よ
660: 2024/11/04(月)19:46:43.50 ID:AGSAVBIq(2/2) AAS
>>635
大島監督は事後処理専門だしホンマ情けないお方や
720: 2024/11/06(水)13:14:33.50 ID:9aremTQR(2/4) AAS
>>717
吉納は漏れるんじゃないかな。後半全然打ってないし
729: 2024/11/06(水)19:39:41.50 ID:YS68gUuX(1/2) AAS
法政の打者は後ろが大きいから外のストレートにジャストミート出来る打者が少ないってデータがあるらしい
766
(1): 2024/11/09(土)22:59:52.50 ID:SVy8qj7E(2/2) AAS
>>762
ここぞの粘りはどこから出てくるか?
それは日々の練習の苦しさから出る。これだけ苦しい練習してんだからここで法政に、負けるはずがない。って思えること自体凄い。そう思い込めるだけ練習してるから、自信がある。ってことだろうね。法政は練習してないから、半分諦めている。1点差9回ツーアウトランナー一塁。この場合、法政は簡単に追い込まれボール球の高めのストレートを振って三振。明治は何とかスリーツーまで持っていき、四球を選ぶ。法政は練習試合ばかりしてるから、たった一度の場面だから、バットが止まらない。明治は練習で止まる。しっかり場面を想定して真剣に繰り返し繰り返し練習してるからバットが止まる。
889: 2024/11/18(月)22:00:09.50 ID:/yTkcmYZ(1/4) AAS
境亮陽(大阪桐蔭)
岩井天史(滋賀学園)
只石貫太(広陵)
西村大和(報徳学園)
吉田大吾(星稜)
武田勇哉(常総学院)
井上陸(木更津総合)
971: 2024/11/26(火)22:38:00.50 ID:yMUzEUzm(1) AAS
慶應ローって法政出身者多いよな

慶應ロースクールの出身校

法学未修者

1慶應
2早稲田
3東大
4法政★
5京大

法学既修者 特別選抜 (開放型)
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s