中央大学硬式野球部【Part41】 (921レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
345: (ワッチョイ 8f36-VQfa [49.251.22.162]) 2024/06/13(木)21:02 ID:KiM2HZuI0(1/3) AAS
春の悔しさや経験、そして自信を、夏の間にゼロクリアしないこと。
新入生の顔ぶれは文句なしの大学球界随―。
外部リンク:www.hb-nippon.com
外部リンク:www.daily.co.jp
本当のお楽しみはこれから。
今年も上手く行く保証はありませんが、有望な高校球児が中大を
志望するケースが増えているようです。
346: (ワッチョイ 8f36-VQfa [49.251.22.162]) 2024/06/13(木)21:05 ID:KiM2HZuI0(2/3) AAS
ここ十年不動の一番人気だった明治は、広澤がいろんなところで
島岡御大時代の理不尽な話をし、実際、内海も湯田も思いの他苦戦、
横山は四年、高須は三年かかった。
亜細亜はパンチに暴露され、早稲田にも縦の関係や厄介なOBが
腐るほどいるという事実は不変。
大昔の話を真に受ける訳ではないのでしょうが、多くの名門野球部に
依然歪な上下関係は残っています。

そのカウンターとして中大が浮上するイメージ。
高木豊あたりがユルイユルイとYouTubeなどで面白おかしく語り、実際練習
時間は短くて選手間の仲は良い。
省3
347: (ワッチョイ 8f36-VQfa [49.251.22.162]) 2024/06/13(木)21:09 ID:KiM2HZuI0(3/3) AAS
プロ注目の高校生が最初から社会人を志望する場合、その理由は家庭の
事情もあるけど、また振出しに戻って一年生からやりたくない、
というのも多い。人間関係を含めた環境は大事。だからこその中大野球部。

まして牧、古賀、森下があっという間に主軸選手に駆け上がり、
西舘も石田も頑張っている、となれば、有望な球児が中大を選ぼうとしても
不思議ではない。

もう法学部を餌にしなくても集まって来てるので、この流れは
本物だと思います。
後は在校生が結果を出すだけ。
秋も、そして秋に向けて応援しましょう、力の限り!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s