[過去ログ] 【逞しく力競いて】東京大学運動会硬式野球部part56【掲げなん勝利の旗を】 (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2024/03/20(水)16:44:02.66 ID:ZIvPC0Dv(1) AAS
>>18
出身校より、すでに司法試験予備試験に合格してるってほうが驚きだ
早実出身者ってたしか以前もいたけど、ベンチには入れなかったね
(以前の人は軟式出身だったかな?)
180: 2024/04/28(日)18:59:54.66 ID:P7An2cMQ(1) AAS
>>179
昨日獨協に1-14でボロ負けした結果は書かないの?
276: 2024/05/23(木)05:48:47.66 ID:qCU+yRCU(1) AAS
榎本は四死球7でリーグトップクラスの四球率。
四球と盗塁でかき回す野球は、実は強豪チームの勝ち方だ。
社会人野球の一流企業チームは、先頭打者の出塁率がいい。
よく見る攻撃パターン
1番打者が四球を選んで出塁し、すかさず盗塁。
悪送球絡みで、いつの間にか三塁にいる。
2番打者も四球を選び、絶対成功する二盗。
ノーヒットでランナー二塁三塁。
3番打者は外野フライを狙うが、大抵は二塁打になってしまう。
4番打者も二塁打で3点。
省4
277: 2024/05/23(木)19:31:07.66 ID:43nsaj5O(1) AAS
1試合1個ペースで凄い妄想だな
秋までに守備を強化して1勝できるかどうか
475(1): 2024/07/30(火)19:10:45.66 ID:u0D/v5z3(1) AAS
国葬は「ある」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となっていて、実質賃金」だけ目標にしてるケースが多いらしい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:1hsq.g4
665: 2024/10/05(土)18:14:39.66 ID:BoG6g0pv(2/2) AAS
六大学連盟は野球は雨の中やるスポーツじゃないことを知らないようやな。
雨天中止やドーム球場が増えたのにはちゃんと理由があるんだよ。
バレーやバスケが室内でやるのと同じように野球は雨天で実力を発揮出来るスポーツじゃない。
685(1): 2024/10/06(日)23:23:50.66 ID:Rs5jxCrw(1) AAS
>>675
ヤフコメとかでもよく見るけどBy○○とかそういう自己紹介は要らないって。
甲子園の慶應の時もだけど法政や明治はお仲間意識で自分らも東大や早慶と同格になったつもりなのか必要以上につるんで来る。
804: 2024/10/25(金)22:25:39.66 ID:s7DWFr/D(1) AAS
1994年秋季リーグ戦 最後の対立大3回戦で勝ち点を取り、東大選手たちは嬉し涙に暮れた。
濤岡の先頭打者HR。試合序盤で川村を攻略し大量リード。
快投を続ける先発・高橋崇を見ながら
最上級生の黒川、鍋島がブルペンで全力投球(2人共この日の試合出場無し)。
勝利は尊い。
30年前を思い出して、明日からの立大戦を観戦したい。
999: 04/07(月)12:33:15.66 ID:l18dhFEF(1) AAS
今週末は春の六大学野球が開幕
だけど開幕戦の相手の早稲田には全く勝てる気がしない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s