[過去ログ] 【逞しく力競いて】東京大学運動会硬式野球部part56【掲げなん勝利の旗を】 (999レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2024/05/09(木)17:19:17.23 ID:g1YX5Snn(1) AAS
>>237
明後日の法政戦でうっかり放精しないよう気をつけて欲しいね
550: 2024/08/17(土)22:52:01.23 ID:b0fBm9gI(1) AAS
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
しかし
ひろき
563: 2024/08/19(月)23:36:19.23 ID:iC0L8mzH(1) AAS
鳥人間とか
しっかりした点検記録が残ってるからな
614: 2024/09/17(火)11:50:47.23 ID:RyFPtmq1(1) AAS
春の東大投手成績
4年平田 防御率7.36 22回 36安打
4年鈴木 防御率9.30 201/3回 33安打
1年松本 防御率0.00 2回 0安打
3年渡辺 防御率2.45 11回 6安打
2年前田 防御率5.40 10回 12安打
2年佐伯 防御率5.63 8回 6安打
4年中村 防御率6.75 4回 4安打
4年長谷川 防御率7.20 5回 8安打

秋はまだ分からないが春は井澤が下級生だった頃の東大よりましに見えるぞ。ところで中村と長谷川は秋出ているのか?ともかく今秋は上級生にはキツイだろうが井澤のように下級生を育成するしかないのではないか。主に松本渡辺前田佐伯。
642: 警備員[Lv.26] 2024/09/22(日)16:35:26.23 ID:SlDnbWgh(1) AAS
今節、先発の渡辺と鈴木は2人ともよう投げてくれた
守備陣もほとんどエラー無かったのは良かった

しかし、前節今節ともに打線が全く打てない
他大学の投手力アップに東大打者のレベルアップが追いついていない感じ

数少ないチャンスもワンパターンの送りバント(しかも失敗)で全く活かせていない
さらに足が遅いにも関わらずエンドランするのもダメ
835: 2024/10/27(日)17:52:24.23 ID:IubUprum(1) AAS
両チームともに集中を欠いたプレーや所作が有り、
がっかりした試合。
思い出出場はホント要らないわ
901: 2024/12/22(日)17:14:23.23 ID:nJ5n4NrC(1) AAS
解散せえや
905: 2024/12/26(木)11:48:10.23 ID:vaRclIP7(1) AAS
弱い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s