[過去ログ] 【法・早・立】東京六大学野球No.46【明・東・慶】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(1): 2016/04/16(土)17:12 ID:qZlyZLen(1/2) AAS
守れるチームの方が攻撃型チームよりも強い。
去年慶応の重量打線が早稲田の投手陣をさっぱり打てず大竹くんに2季連続完封負けした。
良い投手がいればそうは打てない。
今季も強力打線の慶応だが、明治・柳くん、東大・宮台くん、立教・澤田くん、早稲田・大竹くんを打てるかどうか?
90
(1): 2016/04/16(土)17:17 ID:QwPkcFgC(1) AAS
>>89
とはいえ慶應立教は昨年と遜色ないけど早稲田明治は明らかに弱くなってないか?
明らかに昨年の4年生が抜けた穴がデカいよ。
慶應は打線は良いのであとは小原、清水の両左腕が塾高出身の加藤を押しのけてくれれば実力で優勝できるだろう

法政は野球以前に精神面から何とかしないとね。昨年の4年生からは立教に入れない選手が逝く大学になってしまってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*