[過去ログ] 早稲田大学野球部Part97 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2012/05/06(日)00:17:54.57 ID:98EELErk(1) AAS
【早稲田大学】吉永健太朗 part4【日大三】
2chスレ:mlb
225
(5): 2012/05/13(日)20:23:22.57 ID:Mog7zi80(6/8) AAS
>>73
 法政戦に勝ったからと言って絶対に浮かれてはいけない。
まだ緒戦を切り抜けたという段階に過ぎないよ。明治や慶應こそ
いつも早稲田を阻む敵だからな。法政が強く見えたから、勝てて
ほっとしているだろうが。本当に戦いはこれからだ。心配なのは
投手陣、高梨と吉永と有原、頼れる投手がたったの三人、横山の
故障が痛い。もう明治慶應戦ではよほどの大差でも付かない限り、
お試し登板なんてできないから、内田や安達を試すこともできそうにない。
それから打線だが、茂木はコンスタントに打ってるが、それ以外はむらがあ
りすぎ。小野田はとくにそう。もっと安定させろ。来週明治にもし2連勝できれば、
省17
369
(1): 2012/05/17(木)13:50:11.57 ID:VlY4uHoc(1) AAS
大学選手権の話題は気が早い
というか亜細亜より九共大のほうが強いと思う
亜細亜は2枚目が九里でガクンと力が落ちるが
川満・大瀬良の二枚はかなりの脅威
370
(2): 2012/05/17(木)14:04:12.57 ID:Io++iXsD(2/2) AAS
大学選手権を最高の舞台と考えているのは地方大学だからな
地方大学にとっては経営にも影響する
6大学勢は練習試合に毛がはえた程度に考えて怪我がないようにプレーすべき
569: 2012/05/20(日)21:46:28.57 ID:RANWyn8g(2/2) AAS
若き血に燃ゆる者
光輝みてる我等
希望の明星仰ぎて此処に
勝利に進む我が力
常に新し
見よ精鋭の集う処
烈日の意気高らかに
遮る雲なきを
慶應 慶應
陸の王者 慶應
622: 2012/05/21(月)15:08:24.57 ID:LDXzX+Ar(1) AAS
プロでの代理戦では負けたから
ここでしっかり勝たないと
755: 2012/05/23(水)16:11:14.57 ID:aoj5cyAm(10/14) AAS
>>753
早稲田6‐6明治
延長
809: 2012/05/23(水)22:37:10.57 ID:UgpRLB3u(1) AAS
優勝を決め、ベンチから飛び出す、早稲田大学・吉永健太朗(左から4番目)

外部リンク[html]:www.sanspo.com

決勝本塁打を放ち、勝利投手となった明治大学・岡大海(中)=21日、神宮

外部リンク[html]:www.sanspo.com
941: 2012/05/30(水)00:54:36.57 ID:cdJ7oKaw(1) AAS
>>940
したり顔で秋元にレスするのもどうかと思うぜ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s