[過去ログ] 早稲田大学野球部Part97 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(6): 2012/05/09(水)09:08:41.34 ID:n7Dh1IJS(1/2) AAS
>>39
>>27
俺も早稲田大学野球部出身者だが、今季は早稲田に取って勝負の年だと認識している。
とくに今度の法政戦こそ真の出陣試合になる。
東大の決定的な没落は決して他人事ではない。東大みたいな絵に描いたような没落ぶり
のパターンを早稲田が再現しないためにも、他山の石とすべきだ。東大が没落してしまったのは
@学生数が1学年たったの3000人程度で帝京よりも少ないこと
A学生が受験馬鹿しかいないので、文藝やスポーツなどの分野に人材を送り出せなくなったこと
この二つが原因なのは疑いない。
東大なんて学生数がたった1学年3000人程度の中規模大にすぎないから、スポーツ選手も芸能人も出せない。
省15
52: 2012/05/09(水)15:02:22.34 ID:ZrBM746F(1) AAS
>>49
>>50
東洋中退秋元の野球部OBなりすまし、自作自演
早く精神病院に逝け
96(1): 2012/05/12(土)08:59:28.34 ID:nCaFPC8c(1) AAS
>>85-87
今日の法政戦は本当に楽しみです。少しひんやりしてますが、
投手にとってはかえっていいのでは? この気温だと投手戦になりそうな
予感。高梨君、横山君、有原君、そして明日に吉永君にはがんばってもらいたいですね。
俺も早稲田大学を二年前に卒業したばかりの校友ですが、
まったく同感ですね。社会に出てみると、早稲田がいかに凄いか
分かります。その原因はやはり圧倒的な卒業生の多さとその個性に
あると思います。早稲田大学の卒業生は政治からスポーツまであらゆる側面に
進出しており、しかもそのどの部門でも指導的役割を果たしていますからね。
それは早稲田大学が1学年1万人もの卒業生を輩出しているからこそです。
省14
135(2): 2012/05/12(土)22:44:51.34 ID:duZ+96oj(2/3) AAS
>>133
まあ、そう。
二試合観戦用席って、中段のバックネット寄りなのよ。
野球を観るのには悪くない席だよ。
チア目当ての人には人気ないけども。
254: 2012/05/14(月)08:28:29.34 ID:NvsCh721(1/8) AAS
>>245
>>236
完全同意する。君は素晴らしいことをいうな。同じ早稲田の卒業生として
誇らしい。俺も愛校心は誰にも負けないし、野球部OBとして野球愛も負けないつもりだが、
君には脱帽したよ。このスレを立てたのは俺だが、これからも書き込んでくれ。
昨日の法政戦の大勝はもう忘れてほしいね。あんまり勝ちすぎると気がゆるんでしまう。
とりあえず来週の明治戦で何としても勝ち点を取りにいけ。それだけだ。
リーグ戦はまだまだこれから。早稲田は野球推薦枠が少なすぎて、選手層が薄いから気になる。
特に投手。横山が怪我したせいで、中継ぎがいなくなった。内田をはやく育てなくてはいけないね。
そもそも大学からの野球推薦をトクトク枠10名含めて15名ほどは取るべき。今年なら藤浪や大谷、濱田、青山など
省17
269(1): 2012/05/14(月)18:42:26.34 ID:FhrOaroX(1/2) AAS
>>268
早稲田大学と何ら関係のないお前がどうこう算段しないで欲しい。
よそ様のことはいいから働けよ、クズ
450(1): 2012/05/19(土)18:09:08.34 ID:F8W1V8FM(1/5) AAS
>>360
そうだね。今日の明治戦は見ていてつらいかったけど勇気づけられた。
やはり早稲田は野球が強くないと駄目だな。野球の六大学リーグ戦、
ラグビーの対抗戦、そして箱根駅伝だけでいいから毎年
優勝してくれんかな。それ以外のスポーツはいいよ、
あんまり目立たないし。近年はアメフトもやたら強いみたいだけど。
野球に関してはどの大学も力を入れてるからやはり野球推薦を
1学年20名名確保するのは当然。早稲田大学の規模なら、それだけ
野球推薦取っても他にしわ寄せがいくことはないし、政経法商の
三学部は定員を減らしてしまったみたいだから、その分をまた復活して
省18
505: 2012/05/20(日)04:59:33.34 ID:aI9W/CJf(1) AAS
高卒の早稲田ファンというのは、つくづく情けないものだ。
斎藤福井大石が野球部施設整備拡充事業に、それぞれ
200万ずつ寄付したのを最近知った。
865: 2012/05/24(木)20:51:50.34 ID:zeIp9sQm(5/6) AAS
>>860
選手層が薄くて東京六大学で優勝出来るなら他の大学は何なんだ?
一昨年秋には学生日本一にもなっている。
お前は早稲田を誉め殺しをしているが、お前自身が早稲田アンチなんじゃないのか
もう、くだらんエア早稲田は止めてくれないか
870(1): 2012/05/24(木)21:39:12.34 ID:zeIp9sQm(6/6) AAS
>>869
いや、お前は東洋中退二松学舎卒の万年受験生だからなぁ
早稲田には受かりそうもない。定員を減らされた怒りは分かるけど、もう諦めろ、秋元
963: 2012/05/31(木)13:59:38.34 ID:Z/bEbukF(4/5) AAS
ちゃんと並べ
ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ ママママママママママママ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s