[過去ログ] 【7度目の】東海大学野球部2 【日本一へ】 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2011/11/01(火)13:48:33.95 ID:uqh10oiT(2/3) AAS
次、桐蔭になりそうな気配だよ。
317: 2012/01/18(水)14:59:55.95 ID:9ObEhTcL(1) AAS
藤岡、小村、菅野が卒業(留年)して大学野球の勢力図が変わるかな
330(1): 2012/02/12(日)10:18:37.95 ID:JPZVjqEe(1) AAS
ってか、過去に新入生でベンチ入りしたのって何人もいるんですか?
原辰徳さんは別として
592: 2012/06/18(月)14:50:36.95 ID:0TbS46aa(1) AAS
長友は抑えですか?
600: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/06/19(火)11:27:22.95 ID:Zg/wlAT0(1) AAS
>>597
広陵と日大三からも毎年来てほしいけど、日大三と名電からは今年いないね
今年の笠原・大谷・藤浪・濱田、全部東海のルート校だけど、唯一進学しそうな濱田は明治らしいしな
笠原弟は巨人以外に指名されたら東海大に来んのかね?
大谷は菊池の二の舞にさせないって言ってる花巻監督の意向と怪我がちなのと巨人志望ってことで進学ありえるって、あちこちで見るけど巨人ファンの妄想かね?
604: 2012/06/19(火)18:08:44.95 ID:U8vkUfOG(2/2) AAS
乙坂も近藤もプロで2軍だけどレギュラー張ってるしな。
下手に大学行かすよりはいきなりプロの方が本人にとってはいいかもしれん
まあ濱田以外の3人はドラ1で消えるだろうし濱田1本で頼むわ
649: 2012/07/05(木)20:51:59.95 ID:L3g/KlGv(1) AAS
菅野伏見で1,2位の予感。
711: 2012/09/10(月)20:53:29.95 ID:hqPhwKMw(2/2) AAS
投手だけじゃなく野手も高卒がメインだろ!
大卒でプロ入ってもファームで2、3年経たないと出てこない奴が多すぎる
東海は附属メインだからまだいいけど甲子園のスターが大学行っても学歴以外のメリットはない。
高卒でプロか社会人が王道だ
714(1): 2012/09/11(火)17:32:51.95 ID:ct/TXOL8(1) AAS
高卒を使わず大卒でも2、3年経たないと社会人ですらレギュラーになれないw
この風潮が続けば社会人もプロみたいにおっさんばかりになっちゃうよw
下からの突き上げがないってことはスポーツの世界にとっては成長が見込めないからな
790: 2012/10/25(木)19:35:05.95 ID:wAWqMbMD(1) AAS
おおおおおおお坂口!頑張れ!
890: 2012/11/18(日)13:49:01.95 ID:lK995I87(1) AAS
マトモなトレーナーがいると↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
↑対してコレはwww
動画リンク[YouTube]
素晴らしすぎだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s