[過去ログ] 【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part26】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313(2): 2011/05/16(月)14:12 ID:Uvpq40Ne(1/6) AAS
勝負は明日の第四戦になりそうだな。
慶應は、今日は早目に竹内を引っ込めて、明日もアタマから勝負。
明治はどうするか? 難波だと思うが、こちらもアタマから野村でいく可能性も・・・・・
316(1): 2011/05/16(月)14:24 ID:Uvpq40Ne(2/6) AAS
>>315
いや、立教が東京大学を二連勝という仮定では、
明治戦で勝ち点を獲っただけでは優勝は決まらない。
早稲田戦で二連敗したら、立教が優勝になる。
2chスレ:mlb に詳しいシュミレーションがある。
322: 2011/05/16(月)14:44 ID:Uvpq40Ne(3/6) AAS
>>318
その考えも否定しない。
>>313 じゃなければ、今日は竹内が完投してリリーフ温存。
今日は大勝ムードだし、まぁ 二者択一的な考えだな。
324: 2011/05/16(月)14:54 ID:Uvpq40Ne(4/6) AAS
完封もなくなったし、竹内は6回裏終了で交代させた方がいい。
7−8回は山形や只野 田村でいって、ラストは福谷で締めていい形で明日を迎えたいな。
328(1): 2011/05/16(月)15:51 ID:Uvpq40Ne(5/6) AAS
>>326
竹内 5回・・・失点1
山形 2回・・・失点1
只野 1回
ラストは福谷
330: 2011/05/16(月)16:09 ID:Uvpq40Ne(6/6) AAS
ラスト福谷は無失点でいって欲しかったね。
明日はやるとして、先発は竹内−難波かな?
先攻の明治は、5回表終了時点でリードしていたら、野村にスイッチする可能性有り。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*