[過去ログ] 【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合23【2013年】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
579: 2011/06/05(日)09:32 ID:CXHhbgNM(1/5) AAS
予選なら2回戦総当りでやれば良いのにな
一カ国6試合でちょうど良い。
というか、MLBは国際試合への選手の招集のルールを明確かして欲しい。
次のWBC本大会は優勝まで最大8試合だから、1年に8試合(投手は8イニング)まで代表戦参加を認めるとか。
583: 2011/06/05(日)11:17 ID:CXHhbgNM(2/5) AAS
>>581
本大会が総当りだと、消化試合の増加が問題だろうね。
予選なら、そこまでではないと思うし、タイとかニュージーランドとかが2敗して終わり、と言うのももったいない。
そもそもダブエミはサッカーW杯型の4チームのグループリーグを野球に置き換えると、引き分けが無いので3チーム以上が並びやすいと同時に、得失点の重きが低いから、その順位付けに疑問があるための代案だと思う。
消化試合が無くなる面も含めて、1グループ2チーム勝ちあがりなら大変理にかなった制度だと思うけど、野球後進国も参加する予選なら2回戦総当りの方が良いと思うな。

>>582
あるよ。
現役メジャーリーガーが参加した実績があるのはアジア大会以外にあったかな?
591
(1): 2011/06/05(日)22:08 ID:CXHhbgNM(3/5) AAS
WBCは12強が次回シード、未勝利の4カ国が最終予選に回るとして

WBC開催年 3月にWBC 
翌年 11月に大陸選手権予選(WBC本大会出場国は不参加)
2年後 各大陸で大陸選手権
3年後 最終予選
WBC開催年 3月にWBC

こんな流れにできないかな。
595: 2011/06/05(日)23:34 ID:CXHhbgNM(4/5) AAS
>>592
12強の選手が参加するのは隔年だけど

>>594
怪我の功名かもね
597: 2011/06/05(日)23:52 ID:CXHhbgNM(5/5) AAS
◎がシード ○が前回未勝利国

米州
◎アメリカ ◎ベネズエラ ◎プエルトリコ ◎メキシコ ◎キューバ ◎ドミニカ
○カナダ ○パナマ
コロンビア、ニカラグア、ブラジル(イスラエルはおそらく実質的にこちら)

アジア
◎日本 ◎韓国 ◎中国
○台湾
フィリピン タイ イスラエル

オセアニア
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s