[過去ログ] 松井とイチロー,なぜ差がついたか-慢心,環境の違い (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): 2007/01/14(日)04:25 ID:L3t0/2o9(1/29) AAS
>>333
イチローがFA権獲得したら
ノートレードで4年62億なんていうショボ契約なんてありえないと思うけど
405
(1): 2007/01/14(日)15:18 ID:L3t0/2o9(2/29) AAS
>>349
イチローもFA権得たら
FA権行使せずとも4年62億円とかいうショボい契約じゃすまない
全球団ノートレード条項付きなんて松井レベルのノンタイトル選手なら大事かもしれんが
イチローレベルなら当たり前

イチローがFA権行使したら4年80億円なんていうショボい契約はありえない
カブスが年20M超える契約すると思う

>イチロー自体、>>338を見れば松井より打撃技術が劣るのに、
>今後足が衰えてきて打率が3割打てなくなるのが解る。

>>338を見るとすでに内野安打が減ってきて
省6
407: 2007/01/14(日)15:19 ID:L3t0/2o9(3/29) AAS
>>357
余裕でできるって
だってノンタイトルの選手が4年62億円なんだから
34歳でもMVPプレイヤーは4年62億円なんていう
雑魚契約じゃ収まらないよ
409
(1): 2007/01/14(日)15:21 ID:L3t0/2o9(4/29) AAS
>>408
すでに内野安打が減ってきて
内野安打除外打率があがってきてることがわかるね
足が衰えても打率かわらないようだ
411: 2007/01/14(日)15:26 ID:L3t0/2o9(5/29) AAS
内野安打数 2001~03年>2004~06年
打率 2001~03年<2004~06年
内野安打除外打率 2001~03年<2004~06年

内野安打が減って打率と内野安打除外打率が高くなってる
普通に年齢にあわせたバッティングにしてるようだ
しかもそれで打率の向上と言ういい結果を出してる

まあ4年62億円なんていう
ノンタイトルの選手でも結べるようなカス契約にはなりそうにないね
412: 2007/01/14(日)15:31 ID:L3t0/2o9(6/29) AAS
メジャーがこのまま成長していくと
松坂のFAにはもう20Mなんて珍しくもなさそうだな
今はマニーとかボンズとかARODぐらいだが
414
(1): 2007/01/14(日)15:36 ID:L3t0/2o9(7/29) AAS
>>413
そういえば本塁打数も2001~03年<2004~06年だな

イチローの打率、本塁打、内野安打除外打率は上昇傾向にあり
内野安打数は減少傾向にあるんだな

今年3割切ってクビ?
なんだクビって?野球って知ってる?
418
(1): 2007/01/14(日)15:39 ID:L3t0/2o9(8/29) AAS
そういや松井の本塁打数は
16→31→23→8
と明らかな減少傾向にあるな
今年も松井が怪我して不良債権という立場を確立してしまい
球団やファンから嫌がらせ受けないことを祈るよ
419: 2007/01/14(日)15:41 ID:L3t0/2o9(9/29) AAS
>>417
だから契約最終年でFA権持ってる選手を
どうやってクビ=自由契約にするんだよw

こんなことも知らないやつが契約語るなよ・・・
422: 2007/01/14(日)15:43 ID:L3t0/2o9(10/29) AAS
>>421
今年こそノンタイトルの松井も健康で一年過ごしてほしいね
また骨折して今度は5本とかだったら
完全な不良債権になっちゃうからね
426
(1): 2007/01/14(日)15:45 ID:L3t0/2o9(11/29) AAS
まあ松井のようなノンタイトルでオールスターにも満足に出れない
4年で62億円しかもらえない平凡な選手には
タイトル獲得とかそういう大きな期待はされないですから
せめて1年、健康にすごしてほしいよね
それすらできなかったのが去年の松井なんだし
428: 2007/01/14(日)15:50 ID:L3t0/2o9(12/29) AAS
>>427
それはないだろう
あんまり骨折しちゃうとカブレラが成長して負けちゃうし
433: 2007/01/14(日)15:56 ID:L3t0/2o9(13/29) AAS
>>430
別に戦力として必要かどうかじゃないと思う
松井がいるとヤンキースも色々日本とつながりできるし

隣国のお姫様を嫁に貰うみたいな
あんな感じじゃないか
やたらごついお姫様だが
435
(1): 2007/01/14(日)15:59 ID:L3t0/2o9(14/29) AAS
>>432
敵から特別な守備体系されないレベルの選手でも
4年62億円ぐらいのしょぼい契約はできるんだし

前進守備を敷かれるほど警戒される
最多敬遠二回のSS賞1回、ハンクアーロン賞最終候補のイチローは
4年62億円なんてはるかに凌駕する契約を結ぶよ
437: 2007/01/14(日)16:01 ID:L3t0/2o9(15/29) AAS
そういえばイチローの内野安打の多さを見て前進守備を敷いて
それで最多敬遠という事実から

プロは素人と違って内野安打を甘く見てないことがよくわかる
442
(1): 2007/01/14(日)16:07 ID:L3t0/2o9(16/29) AAS
イチロー
=====MVPの壁=====
===打撃三冠タイトルの壁===
ソリアーノ 8年136M
バーノンウェルズ 7年126M
=====タイトルの壁=====
松井 4年52M  ←ショボw
443
(1): 2007/01/14(日)16:08 ID:L3t0/2o9(17/29) AAS
>>440
内野安打数 2001~03年>2004~06年
打率 2001~03年<2004~06年
内野安打除外打率 2001~03年<2004~06年

衰えるどころか成長してるな
445: 2007/01/14(日)16:11 ID:L3t0/2o9(18/29) AAS
>>444
>>443
448: 2007/01/14(日)16:17 ID:L3t0/2o9(19/29) AAS
Who is the best hitter of the modern era?

Barry Bonds (23%)
Albert Pujols (20%)
Ichiro (19%)
other (15%)
Vladimir Guererro (4%)
Todd Helton (4%)
Jeff Bagwell (2%)
Chipper Jones (1%)
Gary Sheffield (1%)
省8
449: 2007/01/14(日)16:18 ID:L3t0/2o9(20/29) AAS
>>447
ん?
だから年13Mなんていうノンタイトル選手らしい
安い年俸は確実に超えてくるよw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*