[過去ログ] 【2023-24】 BEAST Japanext 第4局 【新規参戦】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(1): (ワッチョイ 4b6e-F8yx) 2023/06/30(金)21:03 ID:LPYQJG6Z0(1/5) AAS
大介と中田で一気に白けたが、サクラとパイレの選手はガッツポーズしているんだよなあ
チームが増えてセミに行けばクビルールリセットになったのに、サクラとパイレは前回のセミ敗退を
イエローカード1枚とカウントされている
来期は絶対にセミに行かないといけないし、もし行ければアベマTVが終わる5年後までクビにならない確率が飛躍的に高まる
100年の1度の上振れがもう無い雷電は負けるだろうが、もう1チーム負けてくれないといけない
ドリはたろう以外弱かったが、ないおを入れてたろうとないおの2人強いチームになった
最低2人強者がいればなんとかなるもんなんだよ
女流も丸子よりは強い
これなら園田を残してもセミに行けるだろう
フェニは相変わらず女流3人で弱いが、弱い近藤を先切りして強い醍醐にしたから、
省6
31: (ワッチョイ 4b6e-F8yx) 2023/06/30(金)21:10 ID:LPYQJG6Z0(2/5) AAS
そこにだ、ビーストが大介と菅原と中田で3人も弱い者を指名してくれた
強者が猿川1人では絶対に持たない
過去の例を見ても最低2人は強者がいないとチームは崩壊する
強者が1人だと残り3人を干すことができないからだ
風林みたいに強者が2人いると土壇場でガセと軍師のローテーションを組んでクビルール解除まで凌げるが、
強者1人ではどんなに多用しても1日1強者が限界だ
毎日、必ず1試合は弱者を出さざるを得ない
ここで強者1人のチームは破綻する
シーズン敗退が2チームなので、サクラとパイレの選手は本命雷電と保険のフェニ以外に弱いチームが欲しかった
そこにビーストが現れた
省6
33(2): (ワッチョイ 4b6e-F8yx) 2023/06/30(金)21:18 ID:LPYQJG6Z0(3/5) AAS
>>29
シーズンは突破しているだろ?
今後はファイナルまで行かずともセミまで行けばクビルールがリセットされるんだよ
クビルールが緩和されたわけ
これなら強者2人いれば何とかなる
まず雷電には萩原と瀬戸熊という最低レベルに弱いのがいるし、黒沢も弱く上振れ終わって負け続けている
来期も負けてくれるだろう
本田1人では相殺しきれない
しかし、もう1チーム雷電並みに安定して弱いチームがいないとサクラとパイレは安心できない
フェニは近藤クビで醍醐を入れたから魚谷か東城が上振れたらシーズン突破してしまう
省8
36: (ワッチョイ 4b6e-F8yx) 2023/06/30(金)21:21 ID:LPYQJG6Z0(4/5) AAS
>>32
でも シ ー ズ ン を 突 破 してセミには行っただろ
セミに行くだけなら2人強者がいれば何とかなる
強者は下振れてもマイナス300にはならないので、勝っている強者瑞原のポイントでセミに行けた
これが瑞原以外全員が弱者だと、3人でマイナス600とか800とか普通にあるので、
瑞原が支えきれなかった
43(4): (ワッチョイ 4b6e-F8yx) 2023/06/30(金)21:32 ID:LPYQJG6Z0(5/5) AAS
渋川だってダブル箱を2回食らってもシーズンは-105.1だったからな
堀はラスを10回取ってもシーズンは-124.2だった
優は-92.8で、仲林は-109.7だ
強者は下振れてもマイナスを100くらいで抑える
300も負けない
これがあるからサクラもパイレもセミに進出できた
雷電は萩原で-350、瀬戸熊で-300、黒沢で-200が期待ポイントだ
多少は振れても長くやればこの辺りになる
本田が+200でも相殺しきれない
ビーストは中田が-350、菅原が-200、大介が-200なので、猿川の期待ポイントが+150でもどうしようもない
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.656s*