[過去ログ] 日本プロ麻雀協会 part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291: 2017/04/26(水)20:52 ID:7PZv3HjF(1/4) AAS
芸能人と同じように稼げとは言わないが
会費、大会参加費以外の利益を増やす意思がないとプロ団体とはいいにくいな

プロ認定数を絞っているなら
会費運営組織のプロとしてのあり方があるけど

連盟はプロ団体であるため興行に対して真剣
それを揶揄するのはプロの意味を分かってない
293: 2017/04/26(水)21:44 ID:7PZv3HjF(2/4) AAS
団体に属さない賞金プロなら何をやってもいい
それは麻雀では出来ない
ポーカーなら何とかだけど
294: 2017/04/26(水)21:54 ID:7PZv3HjF(3/4) AAS
プロアマの違いは職業にするかしないかであって
技量の良し悪しではない
レスリングやフィギュアスケートを見れば一目瞭然

しかし日本人ね麻雀界は何故か、
プロは競技でアマより強くなければいけない
との刷り込みに毒されてる
馬鹿じゃね

弱くても研究に時間使ってなくても稼げればプロ
アマでも才能あれば強者
アマでも時間投資してれば専門家、分析できればエキスパート
296: 2017/04/26(水)22:13 ID:7PZv3HjF(4/4) AAS
>>295

>興行じゃなく麻雀に真剣になれよ、そんなにアトミックリーチが見たいか?

それならプロを名乗る必要ない

興行のためのアプローチは色々あっていいけどさ
興行のため、俺は競技性を重視した方が盛り上がる、という批判なら
プロ団体の立派なメンバー
興行を考えず、麻雀の強さ第一なら単なる愛好家
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s