[過去ログ] 【PC】Minecraft 584ブロック目【Java】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: (ワッチョイ 52b9-wgTk) 2024/08/25(日)09:28:38.78 ID:o1IvxIIc0(1/3) AAS
アイアンゴーレムに関して特に変更入ってないから
ゾンビなりの視線切るのが上手く行ってないか村人が位置ずれして寝れてないとかじゃないの
87: (スプッッ Sd7b-uWMt) 2024/09/05(木)16:42:27.78 ID:70ErbZTWd(1) AAS
>>82
スティーブ役が確かジャック・ブラックなんだよな
最初の映画制作アナウンスで聞いたときはまり役すぎて笑った記憶
159: (ワッチョイ 92fd-y1vA) 2024/09/24(火)19:40:02.78 ID:HOCbu7j50(1) AAS
わざわざウィッチトラップまで行って必要な赤石が集まるまで放置するより
作業の合間とかに聖職者と取引して溜めておく方が精神的にも電気代的にも楽でなぁ・・・

画像リンク[jpg]:ul.h3z.jp
不協和音発生装置。何故か複数のレコードを同時再生出来るようになった。
うるさい。見えないところに仕掛けて嫌がらせにでも。
242
(1): (ワッチョイ fffd-2Kaa) 2024/09/30(月)14:26:53.78 ID:LOhTmj/50(1) AAS
>>236
それはそうだけど何度も落下してると戻ってくるのが手間でな
増殖ワープした瞬間に待機層と処理場のある上に向かって連続ワープするから0チックで連続被弾とかでなければ増殖の邪魔になる事は無いはず
ワープ先の候補が多いほど増殖ワープの確率が上がると思って下にもハーフと足場拡張してみたけど増殖ワープの確認できなんだわ
見てた時間少ないし一瞬過ぎて見逃してたかもだけど増殖の時も足場だと下方向の判定無くなってる?
地下部分はクロック回路ピストン敷き詰めとかなら行けそうだけど、効率が倍になるとかでもなければやらないほうがいいかも。うるさいし
278: (スプッッ Sdc7-fYq6) 2024/10/04(金)14:01:33.78 ID:ADdzf+M1d(1/2) AAS
心機一転、新しいワールドを始めて最初に建てたトラップの類は
いつも通りアイアンゴーレムトラップだが今回はむらびと3人動員
のゾンビパニック、但し簡易型
これでも一人が使うなら効率十分だな
2時間ほどでラージチェストがパンパンになったぜ

ゾンビのデスポ防止もボートに乗せるタイプだから本当に序盤で
作れて低コストで良い
338: (ワッチョイ 02ba-El40) 2024/10/22(火)13:15:08.78 ID:YLaXLcbt0(1) AAS
TTは腐肉⇒エメラルド変換施設もあると尚良しだな
456: (ワッチョイ 9f52-6m00) 2024/11/28(木)18:27:41.78 ID:NhoZpz5u0(1/2) AAS
リログの無敵時間バグだったのかよ…寂しくなるねえ
507: (ワッチョイ 07b9-PINu) 2024/12/28(土)19:39:23.78 ID:ndqyS3I30(1) AAS
これから潰される
次のスナショのチェンジログに載るだろ
んで正式リリースにその修正が来るのは更に先だから1.21.5以降か1.22じゃね
553: (ワッチョイ ff80-0AqZ) 01/20(月)10:33:24.78 ID:NEEZgqTg0(1) AAS
そう言えば川スレスレの桜ってレアだな
656
(1): (ワッチョイ 415d-z/Ow) 03/04(火)22:07:21.78 ID:AIakQ7FS0(1/4) AAS
やっぱそうだよね
ありがとう安心しました

ハーフブロック以外に防ぐ方法はないの?
783: (ワッチョイ 1943-JIbt) 03/23(日)16:53:56.78 ID:6R0iQPET0(1) AAS
ガストアプデで建築が捗るって聞いて
新しい建材が来たらそりゃそうだわ
818: (ワッチョイ 7fb9-PysV) 03/31(月)00:13:42.78 ID:WcxYjmWZ0(1) AAS
ネザーポータルの当たり判定に変更入ってるからネザゲ使う装置やトラップは要注意だね
899: (ワッチョイ 6a80-yEBb) 04/21(月)19:51:48.78 ID:22HMoUQV0(1) AAS
1.7.10に深層岩とかランタンとか持ち込めるMODわろた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s