[過去ログ] 【四妖】四大妖怪に狐が入るのはおかしい【決定戦】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 2011/11/09(水)22:15:38.52 AAS
つかキュウリとかはあまり知らんだろ。
「水辺にいる、頭に皿のっけた緑色の亀仙人」
くらいのイメージがあるくらい。
天狗もお面思い浮かべてって言われて
パッと出てくるくらいにはポピュラー。
鬼はいわずもがな。
336(1): 2011/12/04(日)07:28:11.52 AAS
>>335了解
意識、無意識の部分で理解不足というかごっちゃにしてたみたいだ、すまん。
素人意見だが、俺は狐には十分な畏怖性があると思ってる。
正直、自分の中の狐のイメージはお稲荷さんから来るところもあるので余計にそう感じるのかもしれんし、
その部分は妖怪としての狐ではないと考えてるが、それを差し引いても妖狐ってのは十分に妖怪の代表格足りうるってイメージ。
もちろん、俺個人のイメージなので>>335が畏怖性が足りないと思っている事を否定する気はない。
それはともかく、「狐が本当に不適格かどうか」の議論すらスレチとして罵倒し、排除する根拠として明文化も出来ない
「共通無意識」を挙げておきながら、自らはそれを明文化出来ないものとの説明すらしようとせず、それで納得出来ない人を
「共通無意識の感知できない妖怪ヲタ、アスペ」と罵倒する>>1の態度をどう思う?
このスレの狐の排除前提だから、「狐が本当に不適格かどうか」の議論をする人は荒らしで罵倒されても当然?
634: 2012/04/24(火)06:38:46.52 AAS
福は内、鬼も内
734: 2012/09/02(日)07:47:21.52 AAS
知らんかった、四国にも天狗がいたとは
925: デルタ ◆UEbAZ975UE 2013/09/29(日)19:26:24.52 AAS
言いだしっぺはお前です
はい論破
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s