[過去ログ] 【四妖】四大妖怪に狐が入るのはおかしい【決定戦】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 2011/11/06(日)11:01:18.26 AAS
Category:日本の妖怪
外部リンク:ja.wikipedia.org
有力候補は化け狸?
66: 2011/11/11(金)16:49:50.26 AAS
狐は四大妖怪に含みます
78(1): 2011/11/12(土)18:10:30.26 AAS
>>74-77
知名度とかそういう問題じゃないだろ
馬鹿かお前らマジで?
225(1): 2011/11/20(日)10:23:53.26 AAS
>>224
>>222さんのおっしゃる、あっちがどっちか分かりませんが、談話にしても>>168で案内されたスレの方がまだ適切ではないかと思います。
人気のある古典的妖怪は何だろう
2chスレ:min
479: 2011/12/25(日)21:26:55.26 AAS
>>474-475
小説家の村上元三という人が提唱した説らしいね
フランドルの冒険家・シュタイン=ドッチが宋朝から日本に渡って酒呑童子になったんだと
まー妄想爆発のヨタ話だろう
573(1): 2012/04/09(月)18:33:09.26 AAS
>>572
それだと山姥=魔人ブウになるな
まさにそれくらいの実力はあるぞ
768(1): 2012/09/29(土)22:38:54.26 AAS
のっぺらぼうとか、ぬりかべとか
多くの妖怪の正体は、狐狸の類が化けたものと考えられている
だから、日本の妖怪に狐や狸を入れないのはおかしいだろ
806: 2012/10/22(月)17:37:45.26 AAS
ルビーアイ、ダークスター、カオティックブルー、デス・フォッグ
880(1): 2013/09/07(土)12:29:28.26 AAS
まあ、まともにレス読まずに狐って単語だけで叩いたりする奴だからな
もう何が4番目とか決めずにただダラダラとやりたかっただけということは伝わったが
893(1): 2013/09/23(月)15:18:50.26 AAS
>>892
未読乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s