[過去ログ]
【四妖】四大妖怪に狐が入るのはおかしい【決定戦】 (1001レス)
【四妖】四大妖怪に狐が入るのはおかしい【決定戦】 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 天之御名無主 [sage] 2011/11/07(月) 17:22:43.79 「龍坊主」っていう妖怪を作って有名にすればいいわけだ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/22
23: 天之御名無主 [sage] 2011/11/07(月) 17:48:11.39 >>13>>15-16>>20 そりゃあんたの個人的なイメージだろう。 狐信仰は稲荷の使いとしてもあるように、日本古来のものと言っていい。 少なくとも、挙げられている他三体の妖怪と比較した場合に ことさらに「渡来感が強い」と言い切れる理由はないと思うが。 「一般的イメージ」とやらを基準にするのなら、 そもそもスレ主が違和感を抱いて異議を申し立てている「四大妖怪」という トピック自体が「一般的イメージ」で選定されたものじゃなかったのか。 その一般イメージは否定しておいて、狐の排除には一般イメージを援用する、 というのはダブルスタンダードだろう。 >>1を叩き台にして、妖怪のイメージの内容や、渡来・土着の関係やらに 話題が深化していったら面白いと思うんだけど、 スレ主がそう感情的に固執したんでは論駁されるだけで終わってしまうよ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/23
24: 天之御名無主 [] 2011/11/07(月) 18:11:24.23 >そりゃあんたの個人的なイメージだろう >狐信仰は稲荷の使いとしてもあるように、日本古来のものと言っていい。 出たよ・・・これだからアスペは 言い返せなくなると「個人的な意見」というレッテルで矮小化させて 正当な意見じゃないように見せる >そもそもスレ主が違和感を抱いて異議を申し立てている「四大妖怪」という >トピック自体が「一般的イメージ」で選定されたものじゃなかったのか 三大はともかく、四大は一般的なイメージが作ったんじゃなくて 妖怪ヲタの一部が勝手に決めただけなんだが http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/24
25: 天之御名無主 [] 2011/11/07(月) 18:14:33.23 あんなに多いのに、日本古来からあるというのに 三大決めるときにはハブられてるって現実をみつめなおせボケ>>23 天狗・河童・鬼ときて狐で違和感無いとかほざくのは 一般的な共通無意識を感知できないアスペの妖怪ヲタだけ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/25
26: 天之御名無主 [] 2011/11/07(月) 18:16:14.77 というわけで坊主類に賛成 すくなくとも糞狐なんぞより、よほど天狗・河童・鬼と並ぶ資格がある http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/26
27: 天之御名無主 [] 2011/11/07(月) 18:35:37.95 坊主類>>>>>2-3の魔女類>>龍>>ヤマタノオロチ>>>>>>>>>>>狐(笑) http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/27
28: 天之御名無主 [sage] 2011/11/07(月) 19:36:14.90  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ な、なんか狐につつまれたような | 気がする・・・。 .| _____ _________/ V ∧_∧ / ヽ | ` ´| <>○<>\= o/ // ヽ\⊂ ̄ , ヽ / ∧_∧ヽ  ̄ ヽ /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ | ヽ\`yノ )( | < | ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/28
29: 天之御名無主 [sage] 2011/11/07(月) 23:49:05.16 「坊主類」なんて、一般的イメージが確定してない点では狐以下。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/29
30: 天之御名無主 [sage] 2011/11/08(火) 01:13:16.42 >>24-25 "狐信仰は…理由はないと思うが。"の三段を丸々無視しておいてレッテルはないだろう。 そう判断した根拠は述べているので、反論があるならそれを書けばいい。 今度は三大妖怪を基準にしているようだが、 三大妖怪は「妖怪ヲタの一部が勝手に決めただけ」のものとはどう違うんだ? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/30
31: 天之御名無主 [] 2011/11/08(火) 04:46:39.13 >>30 >>25嫁 三大は一般的な共通認識が生んだもの 四大はそれにもう一つ付け加えるなら何かなと 共通無意識の感知できない妖怪ヲタが無理矢理 とってつけたもの 三大が先 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/31
32: 天之御名無主 [] 2011/11/08(火) 06:28:50.50 >>29はゴミレス http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/32
33: 天之御名無主 [sage] 2011/11/08(火) 10:58:14.93 天狗 河童 鬼 まずこの3体の共通点をまとめるヨロシ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/33
34: 天之御名無主 [sage] 2011/11/08(火) 14:42:25.92 というかこの中だと河童が完全に浮いてるんだが これなら狐の方が余程違和感がない http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/34
35: 天之御名無主 [] 2011/11/08(火) 18:21:10.68 それはない http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/35
36: 天之御名無主 [] 2011/11/08(火) 18:34:05.50 きつねうどん(大阪では「けつねうどん」)の「狐」って清明と関係するんだよね? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/36
37: 天之御名無主 [sage] 2011/11/08(火) 20:10:20.47 >>33 3匹とも、童子を彩る「念者」の資格がある その3匹は童子にとって特別な存在だからです http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/37
38: 天之御名無主 [sage] 2011/11/08(火) 20:45:03.04 何か言い出したぞおい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/38
39: 天之御名無主 [sage] 2011/11/08(火) 20:49:00.03 >>31 三大が先、っていつの話? 妖怪ヲタ、って誰のこと? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/39
40: 天之御名無主 [] 2011/11/08(火) 22:07:34.45 >>39 共通無意識の感知できないアスペは黙ってろ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/40
41: 天之御名無主 [sage] 2011/11/08(火) 22:24:31.16 稲垣足穂は少年にちょっかい出すお化けの王道は 河童とか天狗とかの怪人だと申しておってな http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/min/1320528740/41
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 960 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*