[過去ログ] ぎゅーっとして欲しい人してあげるからおいで35 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 2024/03/09(土)01:32:54.03 ID:7O/8Wgzf(11/26) AAS
( ´∀`)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽ
ぎゅー
21(1): 2024/03/09(土)02:30:37.03 ID:7O/8Wgzf(20/26) AAS
おやすみ前のほしゅーーーー
94: 2024/03/10(日)01:15:22.03 ID:Uem/KVNM(8/64) AAS
松本の件だけど被害者が1人か2人なら証拠が無ければ逃げ切れるかも
これから被害者が20人くらい名乗り出たら終わり
その前に小沢の手口が明らかになって大騒ぎになるだろう
293: 2024/03/12(火)01:53:23.03 ID:GCcYS95s(8/39) AAS
中国自動車工業協会が今年初めに発表したデータで、昨年の中国の乗用車輸出台数が前年比63.7%増の414万台となり、このうち新エネルギー車が同77.6%増の120万3000台だったと紹介。年間で初めて日本を抜き、世界一の自動車輸出大国になったと伝えた。
そして、同協会の許海東(シュー・ハイドン)サブチーフエンジニアが中国の自動車輸出産業が持つ強みについて「製品の競争力が大きく向上した点が主な強み。化石燃料車にしろ新エネ車にしろ、中国製品は外観や品質、サプライチェーン体系、供給効率、アフターサービス能力などの面で総合的にレベルアップした。国際市場において著名な世界メーカーと肩を並べるようになり、新エネ車やスマートネットワーク分野では世界をリードしてさえいる」と解説したことを紹介している。
許氏はまた、中国製自動車の競争力が高まった要因を「政策によるサポート、早い時期からのサプライチェーン戦略、データの蓄積、製品の世代交代、新エネ車の産業化、技術革新など様々な要素によるもの」と分析。
583: 2024/03/28(木)20:40:55.03 ID:J9eOiWzz(1) AAS
詐欺に気を付けてくれよ
まだ肉汁が溢れている
メトホルミンは
770: 2024/04/08(月)01:36:13.03 ID:BpRm0yuX(2/3) AAS
>>438
降神がなんかもうちょっとうまいことやってるよ
ネイサン頭良いからこそできることだろう。
でもこれだと思うけどな
866: 2024/04/08(月)03:00:32.03 ID:EbW1OJDh(1) AAS
>>83
2週間休みもらって最下位目前とか普通にJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しない奴が一番クズで害悪だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s