[過去ログ] ブロン総合 その5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414(1): 2018/09/25(火)00:52 ID:XtsTqmxM(6/13) AAS
>>412
あともう一つ聞きたいんだが
L システインてアセチルシステインと同じかな
415: 2018/09/25(火)00:57 ID:T+IN44ns(3/7) AAS
調べ直してみると中毒時の投与量8400mgだった…
一応効果はあるだろうけど大して変わらないかも
すまん
416: 2018/09/25(火)01:00 ID:T+IN44ns(4/7) AAS
>>414
違ったと思う
Lシステインは一部しかグルタチオンにならないけどLアセチルNシステインの方が変換効率が高い
417: 2018/09/25(火)01:06 ID:Rel1GVH5(1/2) AAS
高校生はバイト出来るけど中学生はお小遣いでブロン買うのか…?別に止めないけど声高々に言うことじゃないのは理解して欲しいな
418(1): 2018/09/25(火)01:07 ID:XtsTqmxM(7/13) AAS
外部リンク:www.info.pmda.go.jp
これを見るとアセトアミノフェンの最大投与量が1回1000mgで投与間隔が4時間から6時間だから
金パブ10錠を4時間に一回飲めば
安全て事かな
419: 2018/09/25(火)01:13 ID:T+IN44ns(5/7) AAS
アセトアミノフェンの投与量は最大で1日4000mgだけど連用するとグルタチオンが枯渇するから1日4000mg以下でも連用は気を付けた方がいい
420(1): 2018/09/25(火)01:28 ID:n7H/7P/t(1) AAS
>>418
金パブはCWEしろ。それが嫌なら1日15Tで我慢
N-アセチルシステイン使うったって医者の管理外で正しく対処できる自信ないだろ?
こんなとこで聞いてるような初心者がやるようなことじゃないよこれ
ついでにクロルフェニラミンとか半減期の長い抗ヒスタミンも入ってる
肝臓が弱ってりゃ追い討ちダメージでどう影響するか予測つかんよ
ちなみにアセトアミノフェンの連用は日に1200~1500mg程度
それ以上は肝障害に発展しかねない
421: 2018/09/25(火)01:39 ID:XtsTqmxM(8/13) AAS
>>420
せやな
コスパ悪いが
ブロンに変えるか
422: 2018/09/25(火)02:01 ID:XtsTqmxM(9/13) AAS
ブロンのコデインを60mg飲むとしたら
効果時間はどのくらいなのだろうか
423(1): 2018/09/25(火)02:05 ID:P7GeYKTm(1) AAS
人生初ブロン。
60T入れてみたけれど、吐き気も無ければ飛びも無かった。
せいぜいチューハイストロング1本飲んだ程度の感覚しか無かったんだけど、その程度なのかな?
424: 2018/09/25(火)02:13 ID:+6ps8xg3(1/2) AAS
人によるべそんなもんは
そんな驚く程の効果あったら民間で売ってねぇ
合わなかったで止めといたらいい酒の方がやすいべぇ
425(2): 2018/09/25(火)02:22 ID:XtsTqmxM(10/13) AAS
大麻酒タバコブロン
どれが一番依存性があって
どれが一番多幸感があるのだろうか
426: 2018/09/25(火)03:30 ID:Rel1GVH5(2/2) AAS
>>423
ブロンは最初効きにくい説がある
自分も初めての時はなんもなかったわ
427: 2018/09/25(火)03:50 ID:JKyKS9Ei(1/3) AAS
色んな研究結果有るようだけど何だかんだで大麻何じゃないかねえ
合法になった国も有るけれど最近まではどこも違法にしてた訳だし
なった国でもあれだけ税金かかってるのにぎょんぎょんに売れてるの見ると
依存性は有りませんむしろ体に良いです!はホントかよ〜と思うわ
428: 2018/09/25(火)03:53 ID:XtsTqmxM(11/13) AAS
金パブ中毒治したいから大麻合法化しないかな
429: 2018/09/25(火)04:12 ID:JKyKS9Ei(2/3) AAS
別のに依存先変えても仕方あるめえ両方に依存するだけかもしんねえし
つうかオピオイドと相性良いっての見た事有るような
430: 2018/09/25(火)04:41 ID:T+IN44ns(6/7) AAS
依存性ならタバコだと思う
習慣的に吸い始めてから止めるまでの期間が長く禁煙成功率も低い
431(1): 2018/09/25(火)06:25 ID:zvp8NcJY(1) AAS
>>425
依存性が強いのはニコチンだが多幸なんぞ全くない。俺の場合は日常生活での一区切りに
コーヒーと一緒に喫煙してリラックスと気持ちの切り替えに利用している。
そしてニコチンに依存しているというより、タバコを一本だし口に咥えて火を着けて一服するという
一連の所作自体に依存している。
酒は多幸という感覚とは違うし、肝臓への負担があまりにも強すぎる事と入手が一番簡単
なことやエチルアルコールが粘膜を焼くような感覚(アル中の人はそれがたまらんのだろうが)
が嫌いなので付き合いで乾杯のビール一杯くらいしか飲まないし、それを周囲の仲間に周知させている
から最初の一杯だけビール飲んであとはソフトドリンクと食い物ばっか食ってる
大麻はアッパーとかダウナーに明確に分類できないドラッグ
省18
432: 2018/09/25(火)07:17 ID:s6lK7bkm(1) AAS
タバコ吸う行為は猿のオナニーと一緒なんだって!
いやねえ 下品ねえ(*´艸`*)
433(1): 2018/09/25(火)07:22 ID:h5Io793W(1) AAS
>>431
大麻やったことないけど、これ読むと12tぐらいの時のコンタックに似てるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s