[過去ログ] ブロン総合 その4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
404: 2018/08/14(火)14:07 ID:9og9cspf(1/5) AAS
過去ログにリン酸コデインよりジヒコデの方が(モルヒネ変換率は低いのに)多幸感は上って書いてあったけど、理由が全くわかりません。
オピオイドとドーパミンについてはネットで調べてみたけど、うまく掴めません…。
一度、誰か強い人の解説が欲しい。そしてそれをテンプレに入れた方がいいんじゃないかな。
お願いしますm(._.)m
406: 2018/08/14(火)14:12 ID:9og9cspf(2/5) AAS
エフェ入ってない新トニンでも「アッパーとして使ってる」「物事が楽しくなる」などの感想も多数の友達から聞く。
アッパー、ダウナーと2つに分けて考えるのは無理なのかもしれない。調べれば調べるほど、複雑なのがわかります…
407(1): 2018/08/14(火)14:17 ID:9og9cspf(3/5) AAS
>>405
外部リンク[html]:www.shiga-med.ac.jp
ひたすらこのサイト中心に多幸感や鎮痛、爽快感の元や、ブロンとSSRIやベンゾ等の相性
408: 2018/08/14(火)14:19 ID:9og9cspf(4/5) AAS
>>407誤爆。
〜について調べたけれど、やはり素人が短時間でざっと情報を眺めたところで、答えは見つからないようで…。
410(1): 2018/08/14(火)14:34 ID:9og9cspf(5/5) AAS
ブロンは市販薬の中では最もわかりやすいod向きの成分だけど、それでもプロドラッグだから複雑なんだよね。純粋なヘロインとか覚醒剤に比べると作用や相性、耐性とかの難解さはある。だからこそ、ここまで長い間ユーザーが絶えないのかも。
連投スマソ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s