[過去ログ]
★うつの人が雑談するスレ★17©2ch.net (965レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
644
:
糸まむー
◆mz0/Tn9/RA
2015/05/25(月)15:50
ID:kwhBBzVL(3/6)
AA×
>>638
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
644: 糸まむー ◆mz0/Tn9/RA [] 2015/05/25(月) 15:50:27.73 ID:kwhBBzVL (~) γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} オツカレサマ (。*・д・。)ノ こんにちは >>638 主治医と相談して「休職」に決められたのですね 提出は手渡しが良いのでしょうがうつの人にとってそれは厳しい… @まず会社へ電話し、上司に診断書の旨を伝えましょう Aその際に診断書を郵送する宛先を聞いて下さい(おそらく人事部です) Bその後に人事部との話し合いと、休職や傷病手当金などの書類の提出が必要です C会社に呼び出される場合は無理はせずやんわりと断ってください Dたまに無理に出社を求める会社がありますが「休職するのだから無理」とキッパリ、もしくは面談も無理の診断書を提出 普通は電話や人事部の担当者が自宅に来て話し合うことになると思います その後に全く会社から連絡がなくなりますが不安にならないようにして下さい 厚生年金などの請求書が毎月来ますので… あとは入院も含めた治療方針について主治医とよく相談して下さい。。。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1426060283/644
こんにちは 主治医と相談して休職に決められたのですね 提出は手渡しが良いのでしょうがうつの人にとってそれは厳しい まず会社へ電話し上司に診断書の旨を伝えましょう その際に診断書を郵送する宛先を聞いて下さいおそらく人事部です その後に人事部との話し合いと休職や傷病手当金などの書類の提出が必要です 会社に呼び出される場合は無理はせずやんわりと断ってください たまに無理に出社を求める会社がありますが休職するのだから無理とキッパリもしくは面談も無理の診断書を提出 普通は電話や人事部の担当者が自宅に来て話し合うことになると思います その後に全く会社から連絡がなくなりますが不安にならないようにして下さい 厚生年金などの請求書が毎月来ますので あとは入院も含めた治療方針について主治医とよく相談して下さい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 321 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s