[過去ログ] 有酸素運動で鬱もパニック障害も治る9 (448レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(3): 2013/09/11(水)21:29 ID:w55f527b(1/2) AAS
>>172
171だけど運動に効果がないという記事と論文翻訳をしたのは俺だから何度繰り返すんだよとか知らないよ。
おまけにテンプレにあるデューク大の論文が批判だらけで本人らですぐに追試されたもので、問題ありとされた論文の
そのまた結果を改竄したものを得体のしれないサイトから引用してるってのも指摘しておいた。
したら、そういった事実は当のスレ住人には当然歓迎されなかったわけ。
だから同じようなレスがまた返ってきてて、こういう民間療法にはまる人間には何言っても無駄だとw
希望を持たせたいなら他の精神疾患も入れたらいいだろうに、なぜうつ病とパニックなのか?
それはこの2つが運動をしたがらない病気であり、なんとなく運動すれば治りそうなイメージがあるからだと思う。
スレタイに統合失調症が有酸素運動で治るなんて入れたらとたんにインチキになるからなw
認知行動療法についても俺は懐疑的だな。丸岡いずみが認知行動療法に頼って薬治療を拒否したため悪化。
省1
191: 2013/09/11(水)22:17 ID:KuHlpoyr(1) AAS
>>189
自律神経失調症や神経症圏には格段に効くけどね
193: 2013/09/11(水)22:37 ID:pP6PQkt+(1/3) AAS
>>189
君はまずその他力本願どうにかしないとだ。
治る治らないとか効く効かないとかどうでもいいんだよ。

生きる意味なんかないんだよ。
これは神が与えた試練だとか思ってりゃ病まずに生きていけるんだよ。

信じるものは救われるだけ。
希望持てればそれでいいんだよ。

言ってる意味分かるかな?
198: 2013/09/16(月)05:41 ID:scRu/wtJ(1) AAS
薬 33%
カウンセリング 33%
運動など行動療法、生活習慣改善 33%

ってな感じに考えとかなきゃダメだろ。
100%効果ないものは胡散臭いとか考えてたらアカンよ。

そもそも>>189みたいな最新の科学信仰みたいのが無意味。
薬なんて効かない人には効かない。
効く人には効く。
それだけの話なんだよ。

薬でダメならカウンセリングや運動すりゃいい。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*