[過去ログ] ☆☆アダルトチルドレン45人目☆☆ (850レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2012/06/13(水)11:56:16.14 ID:97uGQ7Rr(1) AAS
発達障害の疑いありって言われたけど、ある種の発達障害の症状とACの特徴って一部重なるところがあるような気がする…。
カウンセラーには「もしかしたら、自分は発達障害かもしれない」って話したけど、今すぐ検査する必要無いって言われた。
医者は発達障害疑惑については直接触れて来ないけど、診察は投薬による対処よりも、生活上のアドバイスが多い。
69: 2012/06/29(金)09:21:06.14 ID:GrX1eg2h(1) AAS
>>66
カウンセリングは方針によっても違いが出るし
先生それぞれでやっぱり違うからね。

>初回で「最終的にはどんな風に変わりたい?」
そう聞かれて、答えられる人と答えられない人がいる
先生はその反応を見て状態を判断したりもするので、答えられなくてもいいんだよ
201: 2013/02/17(日)17:00:27.14 ID:Zyh8aTD9(2/3) AAS
気になるなら、改善すればいい
テンプレをいじってはいけないというルールはない
326
(1): 2013/03/26(火)00:05:16.14 ID:QXFDU0Xc(1/6) AAS
>>324
だから特別視っていっても悪いのばっかじゃないの
親にとって特別に大事な存在でなきゃ子供は困るんだよ

つーかゲスパーがひどくね?
過剰な愛情だなんてどうして決め付けてるんだよ
368: 2013/05/06(月)03:34:24.14 ID:cUzFLgA8(1) AAS
バイトの職場のおばさんたちが自分の母と同じくらいの年齢で
あなたは自分の子供くらいの年っていってくれて優しく話してくれる
面倒みてくれる、どのおばさんも
自分の母がこういう人ならよかったなあ、こんなふうに会話してみたかった
母はきちがいで毎日怒鳴ってて会話したことないから
446: 2013/10/03(木)20:25:25.14 ID:zTsHW06C(1) AAS
どの辺に宗教観が書いてあるの…
ちょっとよくわからん
751: 2015/09/08(火)20:59:37.14 ID:tOSJt/X5(2/2) AAS
>>744
私もそんな感じ
というよりあなたよりさらにAC要素薄い
自傷も痛いの嫌だし
でも周りにいる家族仲良しな人や少なくとも親を少しも憎んでない人たちよりは欠陥のある人間
周りに愚痴ってもただの甘えだと思われる筈だから一人もやもやする
759
(1): 2015/09/15(火)06:18:48.14 ID:XxbWZOQR(1) AAS
>>758
おはようございます。
寝たら少し落ち着きました。
凄い長文を読んでいただきありがとうございます。
今はバイトもしているのですが病院の診察料とカウンセリング代を稼ぐのでいっぱいいっぱいなんですよね
来年復学したら就活が始まるので卒業までの我慢と思っているのですが‥
あとちょっとと思っても毎日何かしら家族の言動(おもに父親)やっぱりキツイですね
すぐに人格を否定する言動に走るので
カウンセリングでせっかく良い方向に向いているのに家でそれを阻害されるので、どうにかやり過ごす方法はないかと模索しています
760
(1): 2015/09/15(火)07:50:15.14 ID:Kqmcy11F(1) AAS
>>759
ちゃんと診療代やカウンセリング代稼いでてえらいじゃないですか。
いくら罵倒されたり人格を否定されてもその人達の言う事は真実じゃないよ。
子供を傷つけてくる親に感謝できなくて当然だよ。
良いカウンセラーと出会えたことが幸いだと思うから
そのカウンセラーの意見が客観的な、家族以外、つまり一般的な人
の感覚だと思っていいと思います。
だから家族にいくら否定されようと流されなくていいよ。自信持って。
783: 2015/09/28(月)20:46:08.14 ID:oZLpBGQE(1) AAS
これACちゃうやろ(苦笑
786: 2015/10/01(木)19:04:56.14 ID:W031cTNn(1) AAS
負の連鎖はキッチリ断たなきゃ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*