[過去ログ] □■メンヘルサロン板自治スレvol.8(くらい)□■ (823レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219(4): 斎藤一 ◆xKBUTUSLLE 2011/07/28(木)00:13 ID:eu/vbMXx(1/12) AAS
報告事項です。
出会い系スレ(res)については、通報が厳しい人は、私を名指しでいいので、通報依頼をして下さい。
いいんちょさんじゃないけど、警察との協議で、以後私の通報するこの板での出会い系他薬事法違反以外の
違法resは、私が通報した段階から、警察該当部署にて巡回監視を行い、適宜対応するという行動方針を
提案されまして、当然同意したので、報告致します。
この自治スレに依頼をかけると、何かと面倒(上スレ参照)なので、規制議論板の通報済み報告スレ
(現行:2chスレ:sec2chd)にお願いします。
緊急性有る無しに関わらず受け付けます。実名+誹謗中傷も扱います。
未通報で依頼、とでも書いてくれれば出来る時に対応します。
ただ、マルチポストやコピペ連投で、警察への通報と規制議論板での報告作業が重なる場合、
省3
220(6): 2011/07/28(木)00:15 ID:eu/vbMXx(2/12) AAS
報告その2
薬事法違反(OD実況や処方薬の売買や取引)行為は、警察で扱うべき案件ですが、厚生労働省との
コンセンサスが全く取れていません。正直、警察ではセーフ、厚生労働省関東信越局麻薬取締部
というお堅い部署が受付窓口となります。サイト通報なので、楽だとは思います。
フォーム入力です。 外部リンク[html]:www.nco.go.jp
警察とこの部署は連携も情報交換も何もされておらず、厚生労働省の中でも、風変わりな部署です。
ここが事情を話した所、麻薬及び向精神薬取締法に違反する行為なので、是非通報して下さい、との事でした。
電話の担当者も麻薬取締官だったんですが、薬物全般を扱うので、名称とは違い幅広い部分を管轄している
との事でした。>>218の2つのスレは、スレ毎通報しますした。
221(2): 2011/07/28(木)00:17 ID:eu/vbMXx(3/12) AAS
>>219 一部訂正
× 出会い系他薬事法違反以外の
○ 薬事法以外の出会い系を含む各種違法行為が考えられるもの全ての
222: 2011/07/28(木)00:32 ID:eu/vbMXx(4/12) AAS
2chスレ:sec2chd
この通りです。>>219-221について、何かあればresどうぞ
223: 2011/07/28(木)00:43 ID:eu/vbMXx(5/12) AAS
2chスレ:sec2chd
の上1つ以外全部、通報対応済
224(3): 2011/07/28(木)00:48 ID:DBfXH1yw(1) AAS
「処方薬の売買や取引」はアウトだけど
OD実況、ODしただとかいうスレ・レスを削除ないし排除対象
にするのはどうかと思うのですが・・・
225: 2011/07/28(木)01:05 ID:eu/vbMXx(6/12) AAS
>>224
OD実況関係のresは、通報対象だそうです>>220 警察とほぼ同等の捜査権を持っているとか言ってました。
削除対処ではなく、厚生労働省への通報という事で話が出た次第です。特に削除依頼はしていません。
むしろ警察に通報したものと同じと考えて下さい。麻薬って文字がある時点で、何処まで対応して貰えるのか、
暫く様子を見たいと思います。
明日以降、県警と厚労省とのバトルは・・・多分お互い干渉せずみたいだけど、電話に出た担当官は
電話入れかねない勢いだったから、これで対応が変わればいいんだけど、厚労省も警察の通報データを
欲しいみたいなので、立場を明かして相談したら、こういう結果になりました。
しばらくは両建て運用するので、通報側の負担が割とかかると思うので、私が出来る限りの対応を取ります。
自治として、2chルールと法律がありますが、私は後者側で動きます。前者はいいんちょさんにお任せしてます。
省3
226: 2011/07/28(木)01:11 ID:eu/vbMXx(7/12) AAS
報告その3
>>220についてですが、薬事法違反に関する事は、ホットラインセンターでも、管轄が重複する厚生労働省
には情報は出していない(受け取った事が無い)との事なので、ここもサイト通報で、然程難しい事はありません。
縦割り行政の弊害だと思いますが、警察より専門的に集中して当って貰えるので、当座は私に依頼>>219か、
>>220見て自分で通報もありです。
ただ、2chスレ:sec2chdには、厚労省へ通報済みとか書いておいて下さい。
URLのみだった場合は、原則通報していないものと考えて通報しておきます。重複より、依頼関係で
URLだけ報告のつもりで通報していない、又はサイト通報のみで緊急性が理解・浸透されていないので、
今までも割と通報作業は行ってました。
227: 2011/07/28(木)01:23 ID:eu/vbMXx(8/12) AAS
【情報提供と警告や警察庁への打診について、連絡済】
2chスレ:sec2chd
注意:削除とかではありません。誤解無いように。
228(2): 2011/07/28(木)03:14 ID:a0aNZwsC(1) AAS
>>224
雑談スレで通報したと言い張ってるだけで
運営や各局からは門前払いのスルー扱いされてるから
ほっといてOK
どこの板でも思い込みの激しい妄想キチガイ扱いされてるよ
229(1): 2011/07/28(木)04:31 ID:eu/vbMXx(9/12) AAS
>>228
自治スレにまで来るのか。やっぱウザイな。運営の金魚の尻尾か?★本人だったら、非常識。場所を考えろよ。
嘘だと思うなら構わないけど、電話連絡事項で妄想とか言われても困るんだが。
調べても居ない厚生労働省の麻薬取締関係なんて、試しに電話して初めて知った事だし、ここはそれが関係ある板。
邪魔するだけなら帰ってくれ。前のように全部の通報依頼をうけるのではなく、スレ単位で済む(警察の場合)
事になった分、抜けもあるだろうけど、巡回が減って楽になる。例えいいんちょさんの交渉相手であろうとも、
ここで一方的に誹謗中傷するだけで終わるなら、話は変わる。
こっちは当局との連携、いいんちょさんは運営との交渉と手分けしている。
相手にされてないなら、わざわざ当局とやらから電話連絡は来ない。
230: 2011/07/28(木)04:39 ID:eu/vbMXx(10/12) AAS
>>228
それともう1つ。雑談スレで通報したって言った事あったか?質雑の事言ってるとしても、言ってないハズだが。
通報した祭りをやってる連中に問題が生じているから対策した方が良くないかとは言ったが、
あれは予告投稿者次第。警察がそういう(親告罪で事情を聞く)事があれば実施すると言ったのも本当。
昔の失敗話は引っ張ってくるなよ。
今はその当局とやらと連携している事情で、色々と難しい状況なんだ。
決して安易にはやってない。やる事になった理由も知らないだろうけど、言うつもりもない。
それよりマルチポストで通報したを続ける連中を報告入れた方が良くないか?と忠告だけしておく。
とりあえず続きがやりたいなら、正義の質雑には居るから、そっちで何かあるなら、それなりに答える。
ここを荒らすのは止めろ。
231: 2011/07/28(木)12:25 ID:eu/vbMXx(11/12) AAS
2chスレ:sec2chd
麻薬関係だったから通報済。薬・違法板はかなりの確立で警察も厚労省も見てるから、他の板に行く事は予想してた。
こうやって、他の板への進出も問題。この板に来た場合、自殺系スレだと利用者多いと予想。
注意として、今回は運営板でもこういう事があるという事例で持ってきた。各々のスレ住人は気をつけて欲しい。
いいんちょさん、この板以外も、という1つの事例として報告します。
232: 2011/07/28(木)12:32 ID:eu/vbMXx(12/12) AAS
2chスレ:sec2chd
個人攻撃の一例として、削除される前に通報。
このスレも、利用方法が度を過ぎてると思う。
233: 2011/07/28(木)16:48 ID:wDt2kzI2(1) AAS
このスレは自治キチガイが一人で騒いでるだけでおk?
234(2): 2011/07/28(木)16:53 ID:3f1ZPCd9(1/3) AAS
>>218の返信と
>>219-221の報告を読んだうえで纏めて
>>217で書いた通りの、メンサロのローカルルールと照らし合わせるならば、ODを推奨、実況し他の人へ
アピールするような行為は、NGではないか。という意見です。
これについては、他の方の意見も聞いて自治として方向性決めましょう。
それに合わせてというか、関連してというか
報告にあるように、警察や厚生労働省が協力体制にあるということは分かりました。
分かりましたが、OD実況やOD報告が薬事法違反である根拠がイマイチ分からないなーと
ローカルルールや2chガイドライン云々ではなく、法に違反ならば、自治で話しあう以前に、運営や管理人へ
直に『当局が違反であると判断してます』と報告して、2chでは禁止。となれば分かりやすい。
省1
235(1): 2011/07/28(木)17:04 ID:3f1ZPCd9(2/3) AAS
『法に違反であるかどうか』については、ご報告待つとして
メンサロローカルルールとしてはNGではないか の部分ですが、意見をまとめていかないといけないかなと思います。
あの2つのスレだけの問題ではなく、メンサロとしてですね。
ODに関わるスレ・レスは全てNGとは出来ないと思うので、どこまでをOD実況とするのか?は自治としても意見纏めて
おいた方がいいでしょうね。
俺個人の見解では、『これからODをするぜ』と『あーあ、ODしちゃったよ・・・』は明確に分けて考えないといけないなと思うので
ここについては、多数の方の意見をみていかないといけないかなと思うな。
236: 2011/07/28(木)17:07 ID:3f1ZPCd9(3/3) AAS
>>224
と、上2つのレス読んで頂いたと前提した上でお聞きしたいのは
削除ないし、排除対象にするのは反対である意見を理由も併せて詳細に書いて頂ければなーと思います。
237(2): 2011/07/29(金)12:34 ID:Eoj7wmOS(1/6) AAS
>>234
法的根拠は、「麻薬及び向精神薬取締法」か「薬事法」違反という事は聞いてます>>220
厚労省と警察は同じ法律で動いているものの、協力体制はありません。ただし、両方とも捜査権を持っています。
警察側が範囲が広く、両方ともサイト通報出来ます。
厚労省は前者のみ、警察は両方取り扱いとなっています。
前者は3年以下の懲役(外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp)、
後者は外部リンク[HTM]:www.houko.comの通り、行為によって刑罰が違います。
懲役もあれば罰金で終わる行為を含め、幅広いです。
マイスリーの融通は向精神薬取締法に該当し、融通は第50条の16違反で第66条の4で3年以下、
営利売買は5年以下以下の懲役ですが、ODに関する直接の違法行為は定めが無いとの事です。
省4
238(1): 2011/07/29(金)12:39 ID:Eoj7wmOS(2/6) AAS
>>235
経験談を語るものは議論、実況行為は禁止という(TV関係は特にそうだと思いますが)事で、
実況系に移ってもらうというのはどうでしょうか。ODそのものに定めが無い以上、禁止することは
出来ないものの、マイスリーODのスレを見てても、この板にしては投稿量が多いと思います。
OD中、自分でも普段やらない様な事をしてしまう、記憶が無かった等を考えると、議論をする板では
管轄外といえるのではないかと。むしろ実況専門の鯖(板)でやって貰う方向でどうでしょうか。
個人的意見です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*