[過去ログ] □■メンヘルサロン板自治スレvol.8(くらい)□■ (823レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: gb6 2011/08/21(日)23:06 ID:0jdI7TPi(6/6) AAS
反対意見が多数だっていう書込みがあったね
どれを以て多数とするのか曖昧すぎるので、意見纏めには、多数なんて書かないよ。
事実として、こういう反対意見がありました。って書くよ。ただ、俺が求めた、根拠とするものや
客観的な考察の部分はでてないから、書かれた意見だけだけどね。まあ、運営が判断してくれるでしょそこは。
俺は、俺個人の判断を一切纏めには入れませんからご安心を。
当然こちらの出してる意見にだって、この意見が多数派ですなんて言わないからそこも大丈夫です。ご安心くださいね。
653(1): 2011/08/21(日)23:50 ID:msBAaHvk(2/2) AAS
>>649
問題がないことを立証しろというのは悪魔の証明だよ
問題があると主張する側がまずその点を提示する、改善案を出す→否定する側はそれを反駁する
というのがまともな議論の流れ
でね。自分は初めて今日このスレ見て、「問題がある」というレスをしばらく遡って読んだけど、
ほぼ全て、運営が○○をする「可能性がある」的なレスばかりなんだよね。
「何が問題か(この板でどんな実害があったか?)」
「今まで起きたその実害」と自主規制派の人が規制したい書き込み内容との関連性、
規制の対目的効果と起こりうると想定できる弊害
何にもその辺書かれていないんだもの。議論の始まりさえ、形式的にも出来ていないと思うところ。
省3
654(2): gb6 2011/08/22(月)00:17 ID:KTmOfuev(1/15) AAS
>>653
悪魔の証明?問題があるよって書いてることに、単にそんなの問題ないって言えば済む話しじゃないでしょ
それこそ恣意的って取られないかな?こちらが挙げた問題点それぞれに、そこは問題じゃないって言うなら
根拠だって出せるでしょって思うよ。なんにも悪魔の証明ではないと思うけど
>問題があると主張する側がまずその点を提示する、改善案を出す→
これが纏めにあたりますよ。問題点4つ。改善案は、忍法帖システムvipタイプ適用。
>「今まで起きたその実害」と自主規制派の人が規制したい書き込み内容との関連性、
>規制の対目的効果と起こりうると想定できる弊害
具体的には纏め1-4の問題としてあげてあるとこに書いてますね。
それが読みとれないなら、どこが読みとれないのか、どこが書かれていないか、もしくは、どの点が
省5
655: gb6 2011/08/22(月)00:21 ID:KTmOfuev(2/15) AAS
あー、ごめん。>>654に追加・訂正ね
>こちらが危惧している問題が運営側も考えていたら意見は通るかもしれないよね?違うなら却下ってだけ。
仮にの話しで、運営が問題としていこうという点とこちらが挙げた問題とする部分が同じであっても、運営側は
メンサロ独自の対応を認めないかもしれません。単に、運営が定める、規制基準や、忍法帖システムの基準を
適用しますよ。っていう判断だけになるかもしれないね。
ここは追加・訂正ね
656(1): gb6 2011/08/22(月)00:30 ID:KTmOfuev(3/15) AAS
ま、元々は忍法帖システムのvipタイプ適用の話しなので、メンサロ独自の対応なんて思っては
いないんですけど。誤解あるといけないので言っときますけど。
ある板では、運営に適用をお願いして、vipタイプに設定変更された板もあるようですから、
決して無謀なお伺いでもないようですしね。
斎藤さんなんか、すぐ削除ー すぐ警察がーっていうけど、纏めは違うからね
削除も言ってない。警察へ通報なんかも対象外。たんに、忍法帖システムが適用されるよってこと。
それのなにがそんなに気に食わないのかな?忍法帖システムの忍術適用基準についたって、勝手に
自治では決めれないんだしさ。そこは忍者に一任なんだもん。もし、水遁とかされたら忍者に文句言いに行けばいいんだよ
自治として、これを水遁してくださいなんて言うことはしないんだからさ。纏めに書いてあることを、忍者さん水遁してください
っていうお伺いではないんだよ?なにがそんなに不安なんだろう?
657(1): 2011/08/22(月)02:01 ID:nuLdGN+6(1/2) AAS
★持ちでもない忍者に一任するのかよ
もっと厳格に決められてるのかと思った
以前賛成って言ってたけど反対にするわ
658(1): gb6 2011/08/22(月)02:20 ID:KTmOfuev(4/15) AAS
>>657
反対する理由も書いてくれれば誰に対しても分かると思うよ。
あとね、忍者にも★持ちさん居ますし、忍法帖システム開発して、観てるのはFOX★ですよ。
忍者としての名前は隠居さん。当然、その配下に★さんいっぱい居ますから、充分厳格な体制の筈です。
それに削除人さん、規制人さん、焼きの人も忍術施行できることですしね。
参考として【ボランティア ★が水遁土遁するスレ5】
2chスレ:sato
忍者に一任するというとこも、適用基準や、適用範囲のところです。
そこは自治で決める事はできませんから、忍者に一任と書いたまで。
忍者の件についてはこちらでどうぞ。いい加減な感じでやってないって分かるかも。
省2
659(1): 2011/08/22(月)02:24 ID:bR1vimXg(1/2) AAS
>具体的には纏め1-4の問題としてあげてあるとこに書いてますね
>>372->>376は読みましたよ。その上で申し上げています。
>519の人と自分はほぼ同意見ですが、はっきり言って何もあなたは答えてないと思うんですよ
>>527の
>何を問題としてるかは、板・スレ巡回をしていて思ったことです。
>削除人さんが対応して下さってるようでと仰いますが、それも依頼ありきのことですし
>整理板の方に至っては削除が追いつかない現状
という回答からは
何が問題かが主観的問題の域を全く出ておらず、削除が追いつかないのか、削除者から
無視されているだけかも不明。
省19
660: gb6 2011/08/22(月)02:35 ID:KTmOfuev(5/15) AAS
>>659
俺が答えてないって言われるより、>>519の人と話しがまだ終わってませんもん。
こちらからも聞いてることがあるんですよね。そこに答えて頂けないと、俺の意見もきっちり書けませんから。
不明なとこに対し、意見してるでしょ。ってのは俺と同じ意見ですね。俺もお茶濁されて困ってますから。
ですから、そこの削除人さんのとこは、根拠となる言質なり、スレなりを出してねってお願いしてたんですよ。
出てませんけどね。
>前にもに述べた問題があると提起した側の挙証責任が全く果たされておりません。
これについてもまったくの同じことを俺は相手に求めてるだけにすぎないです。
>特定少数同一人物のコメントを何回引用してるんですかw
仕方ないですよ。書いてる方同じ方なんですもん。リンクに飛んで頂いて、読んで頂ければいいんですよ。
省10
661: gb6 2011/08/22(月)02:44 ID:KTmOfuev(6/15) AAS
抜けてた。失礼。
>「問題点は何」なのか、「それは他の手段では回避不可なのか」
>「不可だとしたとき、忍者システムを導入する必要性とその効果、
>(忍者システムそのものではなく、この板において想定される)影響」を明示してください
他の手段では回避不可なので、適用しかない。とは言ってません。
当然ながら、他の手段があれば、”それも検討”です。その他の手段を提示されるのは、忍法帖システム適用に
反対される方が提示すればいいんでは?こちらとしては、忍法帖システムが最適であろうとして話しをしてるだけですから。
この板において想定される影響は簡単ですよ。今現在も忍法帖システムそのものはメンサロには適用されています。
今回の話しは、vipタイプ適用の話し。要は、全プロバイダに適用となるだけ。
影響があるとすれば、今まで荒らしや問題があるレスとしてし水遁されていた方が、平等に誰にでも適用となる。
省2
662(1): 2011/08/22(月)04:48 ID:nuLdGN+6(2/2) AAS
>>658
反対する理由かいてるけど?
都合の悪い反対理由は見えないの?
忍者にも★持ちさん居ますし→★持ち『もいるだけ』で結局は忍者に一任
システム開発して、観てるのはFOX★→開発者と忍術施行は別、結局忍者に一任
充分厳格な体制の筈です→『筈』w結局忍者に一任
それに削除人さん、規制人さん、焼きの人も忍術施行できる→『もできるだけ』で忍者に一任
適用基準や、適用範囲は忍者に一任
規制基準だけでもこんなに議論が巻き起こるほどのデリケートな板なのに
★持ちでもない忍者に一任w
省2
663(1): 2011/08/22(月)09:14 ID:O+gMZGdt(1/2) AAS
変なコテがあちこち荒らしてる助けて
664(1): 2011/08/22(月)09:16 ID:O+gMZGdt(2/2) AAS
辛いことがあって書きにきたら死ねだの言う人ってなんとかならないの?
665: gb6 2011/08/22(月)10:08 ID:KTmOfuev(7/15) AAS
おはようです。
>>662
もしかして、変に煽ってるの?本気で書いてるならもうね・・・
★持ちでない忍者に一任するのが、どうダメなの?厳格に決められてないならどう反対なのですか?
そんな理由なんて一切書いてないよー ま、あなたがダメだってしたいのはよくわかったけど。
んで、まずここからなんですが、つか、基本なんですけど
★持ちでもない忍者に一任 ×
★持ちもいる忍者に一任 ○ ね。分かります? ★持ちはいるって書いてるじゃん?
なんでそんなに★持ちが居ない事にしたいのかな?あなたがどう言おうと事実は変わんないよ。
忍法帖システムはね、あなたが認めようと認めまいと、どんなにあなたが厳格じゃないって主張しようと
省12
666: gb6 2011/08/22(月)10:22 ID:KTmOfuev(8/15) AAS
>>663
>>664
おはよう。大丈夫かな?
基本的に荒らしはスルーで。死ねとか言われてもきにしないでね。
といっても、嫌な気持ちにはなるよね。
酷いようなら荒らされてる状況を自治スレに報告してくださいね。
荒らしへの対策についてはいろいろ考慮することが出来るかもしれないのでね。
667(1): gb6 2011/08/22(月)10:46 ID:KTmOfuev(9/15) AAS
AA省
668: gb6 2011/08/22(月)10:48 ID:KTmOfuev(10/15) AAS
すごく簡単でしょ。影響あるのはね、新たに適用対象となるプロバイバでしかも荒らしちゃったりする人だけよ。
Bについて、反論する人いるかもだけどさ、それだって荒らし行為しちゃう人にだけ忍術が使われるのですよ。
なーんも悪さしなきゃ今まで通り書いてて良い訳ですね。
荒らしちゃう人に対して、影響があるんだよっていう設定変更になにゆえそこまで反対する?
住人さんにとって荒らしって居ない方がいいよね?荒らしが好き勝手にいつまでも連投したり、バンバンコピペしたり
するの放置したくないよね?削除っていう対応だけでいいよって言う人いるかもだけど、荒らしに対して気を遣ってさ
削除依頼が通るまで待ってるだけでいいってよりか、速効性のある忍術使ったってよくないかい?っていう提案なだけですよ
669: gb6 2011/08/22(月)11:01 ID:KTmOfuev(11/15) AAS
それから、忍術の適用される内容や、範囲とかについては、自治からは指定はしません。
全てが、運営も絡んで運用している忍法帖システムに基づいて動いてる忍者さんに任せます。
自治として、忍者さんに、こういう内容のものを水遁してください。なんていうお願いはしませんよ。
(住人さんから依頼があって、代行っていう形ではやるかもしれませんけどね)
それでも、実際の忍術実行に関しては忍者さんの判断次第。
忍者さんの判断で水遁。削除人さんの判断で削除。今の仕組みと非常に似てますね。
どうですか?それでもなにか問題がありそうだと思う方は意見書いてみるといいかもですね。
670(2): 2011/08/22(月)12:03 ID:pRlqRSVY(1) AAS
斎藤を擁護してるのはgb6だけだから同一でしょ
狐がすべてをやってるとか妄想サースで思い込むとことかソックリだし
金さえ払えば誰でもなれる忍者が運営と思い込むとことかな
たまに書き方が逆になってるし
意見を書いても都合の悪いのはスルーだから書くだけ無駄
斎藤の意見は素晴らしいから賛同しろとか反論はすべて荒らしだとか
コピペ厨の糞コテと同じ行動だし他のスレの荒らしてるのも糞コテの活動範囲と同一
誰にも言われなくなって終わってる奴だから
671(2): 2011/08/22(月)13:00 ID:w1f5WODV(1/7) AAS
>>656
不安とかじゃなく時間経過。
いつ出すのさ。後1週間もすりゃ3ヶ月たつ。
出すならだす、出さないなら出さない。
つまらんものに付き合った感じだよ。
設定変更に賛成と言っただけだ。
後は必要ならと報告を某所で続けてるって言ってる。
俺はそれ以外で動いているから、何度同じ事かけば判ってもらえるから。
言っちゃえば、一部共闘、後は勝手に動くと言っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s