[過去ログ]
□■メンヘルサロン板自治スレvol.8(くらい)□■ (823レス)
□■メンヘルサロン板自治スレvol.8(くらい)□■ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: 優しい名無しさん [sage] 2011/07/29(金) 23:44:38.28 ID:WTfxdR2L >>256 >病気のやつを放っておけというのはどうかと思います だからねまともに会話が出来ないなら治療に専念しろと 自治スレでどうこう言える状態じゃないだろと言ってるんだが それでもテキトーに思った事を法律を無視して言ってる人がいるんですよ ほっとく以外に何か方法はありますか? 実質的な荒らしなのに間違いを指摘をすれば逆ギレしてこっちが荒らし扱いですよ すでに話し合いが通じない状態なんです 他の板は趣味板しか行かないんで詳しく知りませんが 2ch内の文字だけの実況ではネタで終わります 先日の動画で自殺予告のような例を言ってるのです その外部サイトを報告して通報したと言ってる人がいるんです >>259 言いたい事もわかるし突っ込みたい部分もあるけど 薬物の規制など雑談ならば該当スレで話すべきで自治スレとは無関係です http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/262
263: 優しい名無しさん [] 2011/07/29(金) 23:51:24.30 ID:7sqDly5O >>261 規制を濫用者のせいにしてると仰いますが 濫用者も居ない実態で、規制する側が一方的に濫用を理由づけて 規制に踏み切ったというような認識をしておいでですか? 規制などするほうが悪いという意味が、いまいち把握出来ないんですが。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/263
264: 優しい名無しさん [] 2011/07/29(金) 23:55:18.19 ID:7sqDly5O >>262 経緯から、軋轢がおふたりの間にあるということですかね? 法律を無視しているというのが良く分らなかったんですが 通報関係のことでしょうかね? 薬物の規制と巨大匿名掲示板についての関係性の懸念ということです。 自治と無関係と思ったら、問題として提起してはおりませんですよ。 そこはお互いの認識が、違うのでしょう。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/264
265: 優しい名無しさん [] 2011/07/29(金) 23:58:22.37 ID:JiCqPfbf >>261 言われている意味の理解に困りますが・・・ 向精神薬の濫用をNGとするならば、濫用を容認しているスレ・レスは自ずとNGになりますよね 濫用について語るスレならばNGにはなりませんが、濫用をしていることを書くことそのものは 濫用行為である以外にありませんからね。 濫用者がいようがいまいが、規制するのは規制する側のせいであると言われてるのであると理解しました。 が、それは言いかえれば、犯罪を犯す人が悪いのではなく、逮捕する側が逮捕するから事件になる。 と言ってるのとどこが違うのでしょうか? それに、濫用者がいるから、規制をされて、結果その規制された薬を必要とする方が困るのではないですか? っていう意見ですよ。この場合の規制とは2chの規制ではありまえんよ?法的規制も含めた、国、各都道府県が 決定する条例のことを言っていますよ? 濫用が法的には、指導される事項である というのは、上記を見て頂ければ分かりますよね? 指導は2chではないですよ?公的機関がです。公的機関が指導を行うということが、規制を濫用者のせいにする となるとこが理解できないのですけども・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/265
266: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:01:06.27 ID:JiCqPfbf >>262 自治スレとは関係ないと仰る意味がよくわかりません メンサロでその手のスレ・レスがある以上はそれを取り上げ議論しているだけにすぎません。 ましてや、薬物の規制を話している訳でもありませんよ? あるスレで、ある薬物を濫用しているようだ。だからその薬物を規制しなければ なんていう議論はしてませんからね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/266
267: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:01:29.60 ID:Qhy40qnx >>263 >必要な人の手に入らず、一部の濫用者のせいで規制されるのは遺憾だと思います。 >向精神薬や抗うつ剤などや睡眠薬も、濫用で規制されたら >困るメンヘラは沢山居るのではないでしょうかと思うんですよね。 この部分に対するレスです 濫用者を理由に規制が行われて困るメンヘラが生まれた場合 のことです 説明不足で申し訳ありません http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/267
268: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:07:11.08 ID:+tGXdCLR >>267 いえいえ、私のレスも説明不足でしたか? 薬物濫用が社会問題になり、各メディアでも取り上げられている昨今 過去に濫用を理由に規制となった薬物の例をあげたんですよね。 実際このメンサロでも、リタリン規制に際して これからどうしたらいいか、とかリタリンがあるからやっていけてたのに、とか そういう声を沢山聴いたつもりではあるんです。 実際どの薬物がこれから規制されるかなどは、誰にも分らないことなんですが 有り得ないことではないなと危惧しておる次第です。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/268
269: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:11:31.67 ID:Qhy40qnx >>265 濫用を容認するスレやレスをNGにするのは悩ましいところです 自治の方針として啓発していくのはいいかもしれませんが、 書き込みそのものが法律に違反しているわけではないので それと 濫用者がいるからという理由で """""""""""""""""""""""""""""" "困るメンヘラが生まれるような規制" """""""""""""""""""""""""""""" をする必要性がない この部分を都合よく無視しないでください http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/269
270: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:16:21.63 ID:vp8mmSTr ある物がその使用目的と用途を想定し製造されていることと、まるっきり違う目的で使用されている それを問題とし、その使用方法、用途は辞めてくださいね。と規制や、注意を行うことが、規制する側の責任なのでしょうか? 分かりやすい例でいえば、リタリンの他にもありますね。ムトウとサンポールの例も 製造者が意図していない使用をされた結果規制が入りましたよね?『混ぜるな危険』と書いてあっても、あえて危険な行為を している『濫用』があった結果でです。お薬も同様なのではないでしょうか? そのお薬の効用に期待をし、服薬している方がいる一方で、使用目的に合わない、使用方法に合わない使いかたをしている。 それを規制されることが、規制する側の責任ですか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/270
271: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:16:53.23 ID:8TlgbJkw >>258 そうです。ただ、場所が分からないから、無駄になる可能性はあるけど。 量的に致死量と該当スレの住人が判断したのかと思って、迷い無く通報入れました。 >人倫的、モラル的にいえばODそのものが 自殺そのものの行為はネットでもリアルでも止められない事の方が多いから。反対している訳では無いけど。 >>261-262 そして結果として、法規制になれば>>259という悪循環が発生する懸念もあり、と。 むしろ必要なものが無くなる方が現実的に痛いのでは。 >>264 原因は俺。コテ出した途端に出てきたでしょ。昔の事根に持ってるの多いだろうから敵は多い。それだけの事です。 ただ、自治スレでコテ叩きするのもどうしたものか。最悪板にでも行って貰いたいんだけど、移動しないだろうし。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/271
272: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:22:21.62 ID:vp8mmSTr 責任ですか?という言葉の使い方には少し語弊がありますね。訂正します。 製造側には、消費者、利用者の利益を守る義務があります。適切に使用して頂く事でその責を果たす義務がある。 ただし、それ以外の使用目的、使用方法を使用する側へ是正する権利もあるんですよね。 それは、適切に使用して頂いてる方の権利を守るためです。 規制されるとこで、困る人が出てこないようにするために、特定の使用法は避けてください。と注意を促してあるんですよ。 そこが守れていない現状があるならば、その製品は利用者へは提供できなくなります。というのが社会的な常識ですよね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/272
273: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:26:20.05 ID:8TlgbJkw >>270 ネットではなく現実でおきる規制は、行政が責任をもって規制しているでしょ。異議があれば行政を相手にする訳で。 OD行為が多くて、遊びのつもりで死ぬケースが増えたら、規制対象として販売自粛や処方の基準が上がったりして不便を強いられる可能性はある。 そうなる前にとりあえず2ch内の、特に一番関係しているここで何らかの方法で自粛又は制限出来れば、多少でもそのリスク回避は出来るんじゃないか、という話にも見えるけど。 それに対する反論は、という呼びかけで続いている話だよね? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/273
274: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:26:51.47 ID:+tGXdCLR >>271 コテ叩きにお互いならず、喧嘩腰にならず 自治についての意見を述べ合うわけにはいきませんでしょうか? 自治についての色んな意見を言って貰うのは、ありがたいことだと思うのです。 ですから、お互いにたたき合うという構図にさえならなかったらいいのでは。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/274
275: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:27:41.98 ID:vp8mmSTr >>271 そうですね。現状、自殺そのもに対してもなんら法的規制能力がある訳ではないですからね。 それでも、個人の心情的には自殺はやめてほしい というのは理解はできます。 俺自身は、それにはあたりませんが、だからと言って辞めてほしいと思う人の行動には反対はしません。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/275
276: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:33:30.51 ID:vp8mmSTr >>273 2ch内では、行政が行うような『規制』が出来る訳でもありませんからね あくまでも自治ですよ。自らがそれを治めるだけですね。 行政側が規制に乗り出し、それが原因で困る方が出てこないように、自らで自粛を考えてみましょうか という論点でしか話しはできませんし、それ以外してるつもりはありませんよー なので、反対する方の意見も当然2ch内の意見ですから、とても必要なことで、それが理に適えば いいと思っているので呼びかけてますよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/276
277: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:33:30.85 ID:8TlgbJkw >>274 喧嘩というより、一方的としか思えません。 趣味関係の板しか言っていないと書きながら、昔の出来事を掘り返して書いている。 叩き目的で来たとしか考えてません。話題の話は一応しているけど。 あの書き方になった事を謝って書き直しても話しにならないと切り捨ててます。 私は話し合いの余地は残していますが、叩くばかりで話し合いは多分無理です。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/277
278: 優しい名無しさん [sage] 2011/07/30(土) 00:34:30.77 ID:agz326Sz >>264 >>239のように通報済みと 書く行為 が違法と言ってるのに >>257では >通報行為は違法では無い これ1つにしてもすでに会話のやり取りが出来ていません 1つの話題で話をしても取り違いや説明だけで10レスくらい消費しますよ そして国関係のほとんどはただの情報提供で通報ですらないと思います ホントに通報したならば関わる事を止められます 2chでは運営の雑談板ではなく報告専用の板で行うのが正規ですし 受理番号など必要事項がまったくありません 私が見た数スレで1つも見つけられませんでした 懸念とか自分の薬物の意見はスレの自治とは無関係です 法的にNGだったり運営の禁止事項に引っかかるかどうかだけです 自治スレでは客観的に見れないとダメです 認識以前の問題です ちいさな親切大きなお世話 あなたは運営ではない GLに書いてありましたよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/278
279: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:43:57.66 ID:8TlgbJkw >>278 >通報行為は違法ではない →通報している事実があれば、です。してないのにしたという事が脅迫に当ると説明済みですが。 >国関係のほとんどはただの情報提供で通報ですらない →警察も厚労省も、通報として捕らえていると電話で確認を取ってます。捜査対象にする、と。 それ以上の回答は得られていません。ODは文章から違法性は問えないと明言しましたが、 情報収集活動も捜査の一環です。何も矛盾していません。そしてその方法も上に出しました。 >2chでは運営の雑談板ではなく報告専用の板で行うのが正規 →実の所、通報の報告の必要性は削ジェンヌ自ら「たまに見る程度」で重要視してません。 このスレに書くとまずいという指摘から、あのスレを使ったまでです。連投やめろという意見が該当スレで 出た為、事例として出したさっきの件はともかく、これからは報告無しで行います。 >ちいさな親切大きなお世話 →それで終わる話なら、いいんちょさんは全く接触していなかったか、折衝が失敗したという事になる。 そこは個人的に信用して、それを前提で話しています。そうでなければ、この議論の意味のほとんどを無くします。 余り批判めいた事はかかない様にと釘刺されているので、これ以上は言いませんが。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/279
280: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:47:46.67 ID:+tGXdCLR >>277 昔のいきさつは、ご当人さま達しか分りませんですし、 話にならないとか、切り捨てるという語句がまた先方の気分を荒立ててしまいませんか? 応戦している形に今もなってませんか?とちょっと言いたいのでした。 >>278 >通報済みと 書く行為 が違法 えっと、これは違法ですか?ちょっと言葉の行き違いを整理してみたらどうでしょうか。 掲示板を見て警察に通報・運営に通報、どれも違法ではないですよね。 情報提供に留まってるという面でも、それは個人の自由ではないでしょうか。 報告専用の板とは、規制議論と削除整理と重要削除のことですよね? それらは、私も巡回して報告を必要ならばあげています。 そこに受理番号というものは存在しないはずなんですが・・・。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/280
281: 優しい名無しさん [] 2011/07/30(土) 00:52:07.78 ID:vp8mmSTr 自治をやっていく上では『小さな親切大きなお世話』はいつも付いて回ることですよねー ここはホントにしっかり観ていかないといけないよね。 特にここはメンサロ。精神的な問題はその個人でしか判断できない部分も大きい。 一概に社会常識だとか、一般的にはという概念で括る事が出来ない板でもある。 だからこそ、自治を話しあう場ではお互いの感情はなるべく抑えて話して頂きたいものです。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1294786056/281
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 542 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*