[過去ログ] 【ノックダウン】硫化水素による自殺41【H2S】 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(6): 2008/04/27(日)11:57 ID:ChgDt9jl(1/29) AAS
阪大教授はただ説明不足だっただけなんだが。遺体が緑色になるのは慢性中毒の場合だ。しかし、慢性中毒になる場合は限られていて火山などで倒れて、長期にわたって曝露した場合。一方自殺者の場合、目張りがなされていても、車などの密室で行っても、

警察の調べで硫化水素が数ppmしか残されてなかった事実を受け理解出来るがガスは拡散している。つまり、火山のように常時ガスが噴出していない限り、慢性中毒には成り得ない。又、急性中毒の場合下記の様になる。

高濃度の硫化水素ガスに暴露して即死した場合、遺体、遺体の臓器に色が着くことは無く、臓器の組織から硫化水素が認められないこともある。

永野耐造・若杉長英 
『現代の法医学 改定第3 版』 金原出版、1995年、159頁。
23: 2008/04/27(日)12:00 ID:ChgDt9jl(2/29) AAS
>>20
まず荒らしをどうにかしたいです。
40: 2008/04/27(日)12:16 ID:ChgDt9jl(3/29) AAS
やはり報告場所が違ったようだ。

外部リンク:c.2ch.net
49: 2008/04/27(日)12:32 ID:ChgDt9jl(4/29) AAS
テンプレお願いします。何故か自分は練炭自殺に代わる…が貼れないです。
51: 2008/04/27(日)12:35 ID:ChgDt9jl(5/29) AAS
■荒れる前の過去スレなども参考に!!
外部リンク[cgi]:makimo.to:8000

■まとめサイトキャッシュ
外部リンク:72.14.235.104

■まとめサイト(つながりにくい時があるかも!。)
外部リンク[html]:www.geocities.jp

■その他
外部リンク:www.rakuten.co.jp
○○○○を本数無制限で買える通販(代引き可)
外部リンク:www.rakuten.co.jp
省1
52: 2008/04/27(日)12:36 ID:ChgDt9jl(6/29) AAS
AA省
53: 2008/04/27(日)12:37 ID:ChgDt9jl(7/29) AAS
AA省
54: 2008/04/27(日)12:38 ID:ChgDt9jl(8/29) AAS
H2Sの毒性について

【ソース1】

外部リンク[pdf]:www.j-poison-ic.or.jp
日本中毒情報センター発行の硫化水素毒性情報からの抜粋

・中枢抑制・呼吸抑制作用 高濃度では直ちに中枢抑制、呼吸抑制を引き起こす。
・頚動脈洞、呼吸中枢に対する刺激作用 高濃度では頚動脈洞刺激による反射性の窒息、呼吸中枢の過剰刺激のため起こる無呼吸による窒息
・800~1000ppm では一呼吸以上でほぼ即死する。ノックダウンといわれるくらい急激で、失神の際の転倒や転落でけがをすることがある。

つまり、1000ppm以上の硫化水素を1呼吸した場合、呼吸直後に死亡するのではなく、
肺 → 肺静脈 → 心臓 → 頸動脈(ここで頚動脈洞刺激で呼吸が止まる)
というルートをたどるので、少なくとも何秒かはかかるだろうが、
省24
55: 2008/04/27(日)12:39 ID:ChgDt9jl(9/29) AAS
巨大ポリ袋法(全身アンパン法)

野外用まとめ(軽量装備)
・超大型ポリ袋
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:ihc.monotaro.com
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
・無糖1kg(石灰硫黄合剤1kgでも可)と散歩1L
・呼吸確保、硫化水素発生用の45リットルくらいの透明ビニール袋2枚(透明か半透明が望ましい)と布ガムテープ
・少し大きめのバケツ1個
省17
57: 2008/04/27(日)12:40 ID:ChgDt9jl(10/29) AAS
◆テント
テントは一人用テントが小型軽量でいいが、組立に自信がなければ、
外部リンク:item.rakuten.co.jp
外部リンク:item.rakuten.co.jp
外部リンク:item.rakuten.co.jp
この手の安物の設置が簡単な奴で、外に張り紙、内側から目張りして使う。(無糖、散歩各1〜2リットル)
さらに中で1500×3000mmの特大ポリ袋を併用すると確実性が高くなる。
ポリ袋の口はインシュロックや大きいコード結束帯の連結で縛る。
入手は通販ならこことか。
外部リンク:ihc.monotaro.com
省23
58: 2008/04/27(日)12:41 ID:ChgDt9jl(11/29) AAS
アンパン法
○案1 (AAのやり方)
【用意する物】
・無糖100g、散歩100cc
・90リットルの透明ポリ袋
・布ガムテープ
・100ml以上入る小瓶かペットボトルかプラか陶器のコップ1個
・瓶の蓋、ペットボトルのキャップ。または食品用ラップかビニールと輪ゴムか髪止めゴム
・強力な大きい洗濯バサミか書類挟むクリップを2つ以上
・遺書
省44
61: 2008/04/27(日)12:42 ID:ChgDt9jl(12/29) AAS
■石灰硫黄合剤(農薬・殺虫剤)

※610ハップとほぼ同じ成分。

外部リンク:www.rakuten.co.jp

外部リンク[html]:www.moris-shop.net

外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
62: 2008/04/27(日)12:45 ID:ChgDt9jl(13/29) AAS
■過去スレ(part1→40)
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
省30
65: 2008/04/27(日)12:47 ID:ChgDt9jl(14/29) AAS
=== 濃度対危険度 ===
濃度(単位:[[ppm]])
作用

1,000 - 2,000
即死

600
約1時間で致命的中毒

200 - 300
約1時間で急性中毒

100 - 200
省11
66: 2008/04/27(日)12:49 ID:ChgDt9jl(15/29) AAS
外部リンク[html]:www3.kmu.ac.jp
>死体所見
>急性中毒では特異所見は認められない。

高濃度の硫化水素ガスに暴露して即死した場合、遺体、遺体の臓器に色が着くことは無く、臓器の組織から硫化水素が認められないこともある。

永野耐造・若杉長英 
『現代の法医学 改定第3 版』 金原出版、159頁。
71: 2008/04/27(日)12:53 ID:ChgDt9jl(16/29) AAS
阪大教授はただ説明不足だっただけなんだが。遺体が緑色になるのは慢性中毒の場合だ。しかし、慢性中毒になる場合は限られていて火山などで倒れて、長期にわたって曝露した場合。一方自殺者の場合、目張りがなされていても、車などの密室で行っても、

警察の調べで硫化水素が数ppmしか残されてなかった事実を受け理解出来るがガスは拡散している。つまり、火山のように常時ガスが噴出していない限り、慢性中毒には成り得ない。
73
(1): 2008/04/27(日)12:55 ID:ChgDt9jl(17/29) AAS
荒らしも根気いると思うが。何日続くんだろうか。
200: 2008/04/27(日)15:26 ID:ChgDt9jl(18/29) AAS
>>198
店によって対応が違うんだね。お疲れ様。
269: 2008/04/27(日)17:28 ID:ChgDt9jl(19/29) AAS
洗いの殿堂に六一〇ハップ10年据え置きと書いてあったよ。消費期限長いから買い換える必要はなさそう。
527
(2): 2008/04/27(日)22:15 ID:ChgDt9jl(20/29) AAS
硫化水素自殺:24歳男性死亡 千葉・松戸のマンション

>遺体に目立った外傷はなかった。

>松戸市消防局が有毒ガスの検知作業を行ったが、硫化水素は検出されなかった。【寺田剛、斎藤有香】

毎日新聞 2008年4月27日 21時25分

外部リンク[html]:mainichi.jp
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*