[過去ログ] 男のスキンケア総合スレ Part54 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): (ワッチョイ d396-SI+G [106.73.147.192]) 2020/03/21(土)22:05 ID:V2xao82h0(1) AAS
ノズルをプッシュすると泡が出てくるタイプの洗顔剤が好きなのだが、お勧めはある?
147
(1): (ワッチョイ df96-LimU [106.73.147.192]) 2020/03/27(金)19:46 ID:SWum3Mt10(1) AAS
>>141
ニベアって微妙なのか?
買おうと思ってたけどやめた方がいいのかな

脂性でニキビができやすい肌質なんだが、お勧めの化粧水ある?
152
(1): (ワッチョイ df96-LimU [106.73.147.192]) 2020/03/28(土)02:15 ID:Cc0vfzkF0(1) AAS
>>151
まだ買ってないよ

ニキビができやすい脂性肌なんだけど、ニキビ対策と脂対策とシミ対策ができる化粧水はありませんか?
186: (ワッチョイ df96-LimU [106.73.147.192]) 2020/03/31(火)23:52 ID:5nGEZqAW0(1) AAS
ニキビ跡の赤いシミや茶色いシミを治したい…
良い化粧水とかない?
204: (ワッチョイ 6196-Oie1 [106.73.147.192]) 2020/04/01(水)21:19 ID:XjOHgy0E0(1) AAS
20代後半、ニキビが出来やすいオイリー肌で、しかも最近はほうれい線まで出てきた
スキンケアを始めたいが、何から始めたらいいのか分からない

皮脂対策とニキビ対策とシワ対策を同時にしたいが、何をすればいいの?
化粧水とか美容液とか買おうにも、種類がありすぎて何が何やら
299: (ワッチョイ a796-zrOj [106.73.147.192]) 2020/04/10(金)15:47 ID:9HYZWvPT0(1) AAS
204の者だけど、未だに自分に合ったスキンケア方法が見つからない…

取り敢えず洗顔のたびに、ニベアのオイリー肌向けの化粧水を日課として塗ってる
外出時は、その上に日焼け止めクリームを塗り、ニキビ跡には薬用コンシーラーを塗ってる
効果があるかどうかはいまいち分からん
321
(1): (ワッチョイ a796-zrOj [106.73.147.192]) 2020/04/11(土)18:57 ID:ahbwNzWE0(1/2) AAS
タオルを清潔にするのは大事だな
外で干さず、ドラム式洗濯乾燥機の乾燥機能で乾かして、手を洗ってからタオルをドラムから取り出して畳んでる

外で干したらゴワゴワになってしまうけど、乾燥機を使えばフワフワに仕上がるから、優しく顔を拭くことが出来て良いね
330: (ワッチョイ a796-zrOj [106.73.147.192]) 2020/04/11(土)22:58 ID:ahbwNzWE0(2/2) AAS
俺は生まれつき髭が薄い
3、4日に1度、顎にぽつぽつとまばらに生えた髭を数本、ピンセットで引き抜けば、それで手入れは終わり
顎はいつもツルツルだし、シェーバーなんて生まれてから一度も使ったことがない

この遺伝子をくれた事だけは親に感謝してる
336: (ワッチョイ a796-zrOj [106.73.147.192]) 2020/04/12(日)01:01 ID:yr4spsEH0(1/2) AAS
>>335
タオルを外に干した時のゴワゴワ具合なら、縦型もドラム型も変わらんよ
ソースは両方経験した俺

一般的に、ドラム型は縦型に比べて洗浄力が劣ると言われるけど、俺の経験によれば、どちらも大差ないな
血まみれのタオルだろうが醤油まみれのTシャツだろうが、問題なく洗い通してくれた
だが乾燥機能で比べると、やはりドラム型に軍配が上がる
一度試してみればいいけど、タオルが本当にフワフワに仕上がるぞ

ドラム型は値は張るけど、それに見合うだけのメリットは得られる
やはり身の回りの物と家電だけは妥協しちゃいかんな
341: (ワッチョイ a796-zrOj [106.73.147.192]) 2020/04/12(日)15:13 ID:yr4spsEH0(2/2) AAS
日光に干す目的は、ダニを殺すことだからなぁ
羽毛布団や枕、マットレスなど、一般家庭の洗濯機では洗濯できないものは、日光に干す意味があるけど、
タオルのように洗濯乾燥機で洗って乾かせるものは、果たして意味があるのだろうかね?
まして今の時期だと、花粉やPM2.5が付着して、かえって逆効果のように思える
肌が敏感な人には、花粉はニキビの原因になるしな
345: (ワッチョイ a796-zrOj [106.73.147.192]) 2020/04/13(月)13:51 ID:SpfBV68t0(1) AAS
昔ためしてガッテンでやってたが、布団を黒いビニールシートに包んで天日干しにすると、ダニを蒸し焼きにできるそうだよ
我が家はそれをやってる
392: (ワッチョイ 0996-s5Oh [106.73.147.192]) 2020/04/17(金)19:49 ID:roabXInX0(1) AAS
俺も筋トレしてるが、美肌効果はないね
肌に艶は出てきたが、これは筋トレというよりは、そのお供として摂取してるビタミン剤とプロテインのお陰だろう

ただ筋トレが健康に良いことだけは確かだよ
息切れや動悸、目眩が無くなってきた
495
(2): (ワッチョイ f796-8iQk [106.73.147.192]) 2020/04/28(火)18:37 ID:n27BhoQ70(1) AAS
自分の肌に合った化粧水や美容液などを勧めてくれる相談員みたいなサービスってないのかな?
533: (ワッチョイ 1196-T5wR [106.73.147.192]) 2020/04/30(木)04:47 ID:8BGuMsJu0(1/2) AAS
ニキビ跡のシミを何とかしたいが、レーザー治療は金が掛かる…
ゴリラや相澤などのサイトを見てみると、通院回数にもよるが、およそ少なくて30万、多くて100万といったところか
俺は就職活動中の22歳だが、とても出せないわ
564
(4): (ワッチョイ 1196-vSd0 [106.73.147.192]) 2020/04/30(木)21:53 ID:8BGuMsJu0(2/2) AAS
・アミノ酸系
・リンスイン(あるいはリンスが要らない)
・保湿性が高く、毛先がパサつかない
・洗い残しがあってもニキビにならない
・ハゲない

この4点を満たしたシャンプーを探してるが、なかなか見付からない…
593: (ワッチョイ 1196-vSd0 [106.73.147.192]) 2020/05/01(金)22:43 ID:dxzg3Qug0(1) AAS
白潤にはハトムギが含まれてるらしい
今はニベアのアクティブエイジローションを使ってるが、白潤に乗り換えてみようかな?
604
(2): (ワッチョイ 1196-vSd0 [106.73.147.192]) 2020/05/02(土)03:43 ID:OvZf/9zr0(1/2) AAS
会社の女の子に
「○○さんって織田裕二に似てますよね。肌汚いけどw」
って言われたことある

なりたくて肌が汚くなった訳じゃねーよ
621
(1): (ワッチョイ 1196-vSd0 [106.73.147.192]) 2020/05/02(土)19:04 ID:OvZf/9zr0(2/2) AAS
メンソレータム・アクネスのニキビ用の泡洗顔剤って、効果ありますかね?
662
(1): (ワッチョイ 1196-vSd0 [106.73.147.192]) 2020/05/03(日)23:38 ID:hGv/LyAq0(1) AAS
シャンプーは何を使ってる?
洗い残しがあってもニキビにならないようなシャンプーを使いたい
720: (ワッチョイ 7d96-cj1N [106.73.147.192]) 2020/05/06(水)20:18 ID:5/bPIWX60(1) AAS
最近はコロナのせいで1週間ほど家から出てないが、シャワーは2日に1度しか浴びてないわ
下着は1日に2度着替える

シャワーは浴びすぎは良くないと聞くけど、実際どうなんだろうね?
頭皮の油脂を落とし過ぎると、ハゲやすくなるとか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s