【カミソリ】髭剃りを趣味とする紳士たち【剃刀】 [無断転載禁止]©2ch.net (167レス)
1-

66
(1): 2019/05/22(水)03:49 ID:DuhtoWcA(1) AAS
髭が濃く剛毛で、青髭が残るほどの状態です

今はshickシリーズを使っている
すっきりな剃り心地を求めているのなら、ジレットを求めた方が良心的でしょうか?

ジレットは未経験です。
基本的に乾燥肌なんだけど、ジレットは肌に優しい剃り心地はあるの?
67: 2019/05/22(水)06:42 ID:cVHm/2G+(1) AAS
買って試せ
合わなかったら捨てろ
68: 2019/05/22(水)21:29 ID:f632+WCK(1) AAS
>>66
すっきりって深剃ってこと?
多枚刃じゃなくて両刃使ったほうが
時間と手軽さ以外の全部の面で優れてるよ
青髭おじさんからのアドバイスだ
69: 2019/05/23(木)03:01 ID:r4np0oql(1) AAS
ヒゲが硬くて濃い人は剃る前にどれだけ髭を柔らかくできるかどうかが勝負
70: 2019/06/29(土)05:27 ID:NbYKyKX8(1) AAS
毎日T字剃刀で髭剃ると肌荒れしませんか?

あと、銭湯で和剃刀使って髭剃る人っていますか?
71: 2019/09/30(月)06:04 ID:B6f6NM1N(1) AAS
サムライエッジのホルダー使いにくい気がする
72
(1): 2019/10/25(金)17:38 ID:2L6QP/ls(1/2) AAS
5枚刃と両刃どっちが深剃り出来るんだ?深剃りしたくて両刃に変えたけど未だに疑問が残る
73: 2019/10/25(金)17:42 ID:2L6QP/ls(2/2) AAS
両刃てホルダー差ってでるのかえ?
6,000円とかじゃなくフェザーポピュラー使ってる
74: 2019/11/06(水)22:09 ID:7SAhTq8w(1) AAS
深剃りノイローゼみたいになってしまった
出社して3時間くらいで頬を手でなでて
ひげを感じると気になって仕方ない

アゴ以外脱毛したい
75
(1): 2019/11/07(木)08:37 ID:Ix2wqL3n(1) AAS
>>72
きれいにダメージなく深剃りしたいなら片刃に勝るものはない

試しにダイソーで売ってる黄色いカミソリ(貝印ヤングT)使いなさい
もちろんちゃんとしたシェービングフォームは必須(ジェルやジェルフォームも非推奨)
76: 2019/11/30(土)00:10 ID:K6zpmYGv(1) AAS
ぺぺローションオススメや
シェービングクリームより断然ダメージない
77: 2019/11/30(土)08:26 ID:eGVX9v8o(1) AAS
ホットペペがいい
78: 2019/12/09(月)09:40 ID:kLoKqXSk(1) AAS
はげwww

外部リンク:34vv.net
79: 2020/02/16(日)12:34 ID:JG6+4+Fb(1) AAS
>>75
ジェルは髭が柔らかくなるのがいいんだが
80: 2020/05/21(木)17:49 ID:pCj8rfQG(1) AAS
>>51
ご参考
おい。10個3000円とかで剃刀の刃買ってる奴。騙されたと思ってこれ使ってみろ。寿命が3倍だぞ。
2chスレ:news
81: [age] 2020/09/21(月)10:04 ID:CsNTEkWr(1) AAS
  

攻守最強のひげ剃りってなに?
2chスレ:news
   
82: [age] 2020/10/13(火)03:22 ID:ahbiTHWx(1) AAS
懸賞CLUB

【先着】ジレット商品を先着5,000名様にプレゼント【〆12/29】
外部リンク:kenshou.club

さあ、奮い立て
外部リンク:gillette.jp

画像リンク[jpg]:kenshou.club
   
83: 2021/05/12(水)08:46 ID:oEYFm2Yu(1) AAS
AA省
84
(2): 2021/06/15(火)21:47 ID:e+nnB/Vk(1) AAS
両刃デビューでミューレはやめた方がいいですかね?
フェザーのホルダーから始めた方がいいかな?
85
(1): 2021/06/16(水)12:44 ID:265JXKJ+(1) AAS
>>84
フェザーのポピュラーを念頭においてるならミューレをすすめたい。ポピュラーはプラ整形で軽量なので、ホルダーの自重で剃るクラシックな両刃ホルダーとはちょっと使い勝手が違う。
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.678s*