〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.33〓 (896レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
44(4): 2024/08/21(水)03:14:28.76 ID:/+FSol+G(1/2) AAS
>>43
なに?黒田武士の「甦れ!俺の西鉄ライオンズ」を試合前に仕掛け人のKBCテレビ・ラジオの放送ブースでガンガンかけてたら坂井代表が飛び込んできて「あの曲をやめさせろ」ってクレームつけてきた話をすればいいの?
180(1): 福岡ライオンズよ永遠なれ 2024/09/17(火)12:51:44.76 ID:zC6giPsV(1/3) AAS
>>178=>>179
あらそうですか、拙がカキコ>>23もあながち外れではなかったのね。
但、前提は飽く迄ウェイスツのお取り潰しですけどね…
>近鉄に比べたら歴史が存続しているだけ恵まれてるよ
いえ、ライオンズは1978年10月12日が命日です。
195(1): 2024/09/18(水)08:57:08.76 ID:3N22iIEQ(1) AAS
>>191
それは武末コーチの話では?
独自調査して球団に報告したら、すでに球団側も八百長行為を認知していたようで握り潰されたという
218(1): 2024/09/19(木)23:49:15.76 ID:LZi4FPh+(1/2) AAS
>>216
NLマーク1954年以前の帽子マークも好きだぞ。
LマークとかNマークとかも。
西鉄本社の社紋西マークも良いな。
226(1): 2024/09/20(金)09:21:44.76 ID:s2x0BVZr(2/3) AAS
三連覇時代とか知らないし
中村長芳福岡ライオンズに愛着があります
268: 2024/09/27(金)14:58:06.76 ID:KZ6T13WQ(1) AAS
>>265
前から思ってたけど池永って素行良くないだろう?だから素行面で八百長も疑われたんじゃないかなと思うがなぁ。
他にも南海鶴岡監督が素行面で獲得しなかったぐらいだし。
281: 2024/10/01(火)13:57:00.76 ID:qmmuxCq8(1) AAS
ピート・ローズ逝去
ライオンズとの接点は平和台ライオンズ最後の試合(日米野球のレッズvsクラウン巨人連合戦)で
レッズの1番サードとしてスタメン出場していた。
また、この年でレッズとの契約が切れFAになるのを知った西武の堤が
新球団の目玉として獲得を狙っていた
313(1): しょて@syoten_5(ツイッターアカウント) ◆/T4kSDspuE 2024/10/06(日)15:03:27.76 ID:jya5mL2K(1) AAS
>>306
興行上は未だ移転を決断する状況に無さそう。
大宮なんかだと2万人チョイしか入場出来ないから・・・
( 外部リンク[html]:www.nikkansports.com
【西武】最下位も本拠地ベルーナドーム観衆は前年比平均1700人増に ホーム最終戦も完売御礼
[2024年10月1日21時10分]
省7
411: 2024/10/15(火)15:01:18.76 ID:IDYif0oe(1/5) AAS
>>377
今日のヤフーニュースに高田繁の3塁コンバートの話が有ったが、おそらく高田の不安が有って控えとして伊原を採ったと思う。
ただ高田のコンバートは大成功、控えも山本和生が台頭して伊原の出番が無くなり確か巨人ではノーヒットで2年でクラウンに「戻った」。
山本和生(旧名・和雄)は確か九州工業高校から熊谷組入り、熊谷組では将来の監督候補とまで目されていたとか。
76年の広島での長嶋初Vではウイニングボール(サードファウルフライ)をキャッチ。
439: 2024/10/18(金)06:08:47.76 ID:xgZxLeg8(2/4) AAS
若菜ってホークスob面しすぎるな。
福岡には南海ob藤原満を筆頭に岸川、藤本色々居てるのに南海obにも失礼だし
あと若菜と所沢と縁無いだろうけどライオンズ繋がりで西武obにも失礼だろ。
619: 2024/12/03(火)07:33:47.76 ID:pN6SAwke(1) AAS
なぜかURLを貼れないが、面白い記事だった。やっぱりライオンズは貧乏だった。
「テレビスタッフから聞いて知った」真弓明信氏…阪神へのトレード仰天エピソード ライオンズ時代はオフに中洲でアルバイト!?
627(1): 2024/12/16(月)14:47:38.76 ID:8tS0eiX1(2/4) AAS
都合の良いファン気質が根付いていて
プロ野球ファンでは巨人
パリーグならダントツ西武みたいな使い分け
これは球界再編まで福岡で続いていた。
だから
ホークス戦もライオンズ戦ならレフト側だけど
それ以外ならライト側とかが普通だった。
822: 06/07(土)10:43:35.76 ID:VoXXOG1W(1) AAS
>>817
株)福岡ライオンズの時代で上層部がそんなこと言ったの?
信じられないんだけどソースある?
末期の西鉄なら言いかねんけど
851(1): 07/10(木)15:33:32.76 ID:1/au2jke(1) AAS
>>848
エモヤンの解説、評論は賛否分かれるが、池永復権運動したり、商業施設なんばパークスの南海ホークス記念館に野村監督の記録、ユニフォームなど野村死後だが復権したしな。人情深いとこあるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.688s*