三振奪取率の低い投手について語ろう (273レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
16(1): 2024/05/30(木)18:27 ID:72RVItIo(1/2) AAS
奪三振は野手の守備に左右されず確実にアウトをとる能力だからもっと評価されていい
弱いゴロ打たせても捕球→送球→捕球で3回エラーの可能性が出てくるんだから
1試合27球で終わるのが理想とかいうありもしない事言って打たせて取るのを評価しすぎ
22: 2024/05/31(金)09:01 ID:vVq+qfgn(1) AAS
>>16
いや、プロはそんな頻繁にエラーしないし
球数・守備時間:同程度の防御率なら奪三振型が明確に費消する
被打率・防御率:奪三振率と相関関係がない
ミス:奪三振型の落ち球多投でもバッテリーミスが多い
落ち球が武器だと塁が埋まった場合、手詰まりになる
27球云々:変人桑田あたりがカッコつけて言ってるだけで、ただの空言
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*