[過去ログ] 野球はなぜ世界で流行らなかったのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891
(2): 2023/01/28(土)13:33 ID:01ZXSBw9(1/2) AAS
今回のWBC参加国で、意外な所でイタリア、イスラエル、サッカーの
イメージが強そうなコロンビア。何気に、実力が有るのか?
さっきまで見ていた中居正広のテレビ朝日の番組で、イギリス参戦が見えたが自分の勘違いか。中国も意外だが
893: 2023/01/28(土)14:36 ID:Oo8u/wnp(1/2) AAS
>>891
イスラエルは前回韓国と台湾に勝って2次ラウンド来てる。
2次ラウンドでもキューバに勝ってる。
イタリアは前回前々回メキシコに勝って蹴落としてるしベネズエラをあと1回
抑えれば2次ラウンド進出だった。

英国は形上ジャマイカの亡命したチャップマンが英国代表とのうわさ。
ジャマイカは英国領。
897: 2023/01/30(月)14:22 ID:YsYmokC1(1) AAS
>>891
イタリアは第1回から5大会連続の出場だから
登録人口(競技人口とは別)6万5000人だから、おそらく欧州最大

コロンビアは2022年にメジャーリーグの試合に出場した選手数13人(日本は7人)
地域によってはサッカー人気を上回るし、全国で見ても二番手or三番手人気を争っている

チェコもセミプロリーグ(30年前から)と大都市にいくつもの球場があるし、欧州ではオランダに次ぐ強さ
イギリスも各地にクラブチームがあって大学野球もそこそこ盛り上がっているみたいで
2020年のプレー人口が2万2000人程度

少なくともイタリア、コロンビア、イギリスはそこまで違和感がない
サッカーと比べるとしょぼいけど、メジャースポーツでなければ15番目以降はそんなもんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s