[過去ログ] 野球はなぜ世界で流行らなかったのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(1): 2022/12/22(木)21:13 ID:pis0+T/V(1/3) AAS
>>280
一応、キューバ、ドミニカ共和国、プエルトリコはWBCで視聴率60-70%記録しているし、台湾も
2013年大会の対日本戦は総人口の約半分が観戦したといわれてるし
パナマやパラオやニカラグアも野球が国技扱い
このへんは十分に人気があると思うけどね
703: 2022/12/22(木)21:36 ID:pis0+T/V(2/3) AAS
>>15
>>266
クリケットだってQuoraとか英語圏のネット掲示板ではボロカス言われているよ
もはやインド人しか熱狂していないとか言われてる
クリケットファンの9割がインド人
西インド諸島、イングランド、南アフリカでは20年前と比較してクリケットの人気だけでなく、ファン層も激減
このあたりはクリケットのキープレイヤーも現在は一般的な知名度がかなり低い
ロンドンでクリケットの一流選手を知ってるか尋ねたところ、数百人で5人しかいなかったそうな
根強いファン層を持っているインドとパキスタンとスリランカですら、20-30年前と比べて衰退傾向にある
オーストラリアはその中間ぐらい
省9
704(1): 2022/12/22(木)21:58 ID:pis0+T/V(3/3) AAS
>>15
>>648
クリケットってヨーロッパでもイギリスとアイルランドぐらいだよ
アイルランドではとっくの昔に少数派スポーツに転落している
イギリスではまだクリケットの選手とファンがいるけど
2005年以降有料放送でしか見れなくなったし、公立学校でプレーする機会もなくなった
で、久々に2019年にクリケットワールドカップの決勝が無料放送されたけど
ピークで視聴者数780万人どまりだった
ちなみに、同年の他のおもなスポーツイベントのイギリスにおけるピークの視聴者数
ラグビーのワールドカップ決勝(1280万人:総人口の19%、試合平均890万人)、女子サッカーワールドカップ準決勝のイングランド対アメリカ(1180万人)、
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.640s*