[過去ログ] 野球はなぜ世界で流行らなかったのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2022/07/23(土)00:49:56.34 ID:FKL7AU07(3/3) AAS
五輪も以前のようなアマチュアの祭典でよいのかなとも。
でもそうだとソ連や東ドイツのような胡散臭いステートアマが蔓延るだろうし。
東側のセミプロと西側の学生との対戦といううんざりするような構図もどうかと。
それはそれで面白かったが
288
(1): 2022/09/12(月)04:16:08.34 ID:uk7+NM64(1) AAS
オリンピックはどうでもよくないか?さすがに
621: 2022/12/09(金)21:45:02.34 ID:TU3ozw8A(4/5) AAS
>>620
サッカーの話はしていない。
723: 2022/12/24(土)04:43:00.34 ID:nPLvUyzK(4/5) AAS
いつかのイギリス人が一番退屈だと思うスポーツの世論調査では
1位がゴルフで70%、2位がアメフトで59%、3位がクリケットで58%だった

日本では野球下げのネット記事やブログ記事ばかり出るけど
ゴルフやクリケットが退屈だと思ってる人も多いと思うよ
756
(1): 2022/12/26(月)19:14:22.34 ID:L4j73mh7(1/2) AAS
ここで野球の年俸の高さを自慢している一名って上で
「サッカーはマック、それに対して野球は最高級ステーキ」と言っていたが、
寧ろ蟹のイメージだな。
成金オヤジがキャバ嬢に蟹を奢ったり
先日岸田が最高級ズワイガニを食して見せたが
そういうのとイメージが重なる。
野球がというより>>752がだけどw

ちなみに年俸ならバスケが最強です。
868: 2023/01/15(日)17:21:07.34 ID:m+Tu4YXm(1) AAS
だから「年俸ガー」ですよ
936: 2023/02/13(月)11:00:10.34 ID:GCHsUS52(1) AAS
>大谷も状況を把握しており、かつて「野球人口はバスケットボールやサッカーと比べると一部の国だけ。ただその一部の国では信じられないほど人気がある。自分がそれ(人気復活)に貢献したい」と話したことがある。
963: 2023/02/17(金)20:58:51.34 ID:zZwVDzBj(3/3) AAS
>>962
年収であって年俸ではない。
991
(2): 2023/02/22(水)07:19:06.34 ID:qbqS1XC+(1/2) AAS
外部リンク[pdf]:www.uml.edu
勘違いしている人が多いけど
アメリカはアメフトも野球も興味あるっていう人が多いよ
最もお気に入りのスポーツに挙げる人が少ないというだけで、全く興味ないわけじゃない
ワシントンポストの調査でも最もお気に入りのスポーツは
アメフト37%、バスケ11%、野球10%、サッカー8%、アイスホッケー4%となるけど
各プロスポーツを応援しているかという問いだと「はい」と答える割合は
アメフト60%、野球45%、バスケ39%、サッカー24%、アイスホッケー22%となるし

「スタティスタ」のアメリカのスポーツファンで1年間に応援した各スポーツの割合も
アメフト74.4%、バスケ56.6%、野球50.5%、ボクシング23.4%、アイスホッケー22.1%
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s