[過去ログ] 清原「巨人は錆びたナイフで僕をグサグサ刺した」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
259
(2): 2020/04/21(火)09:37 ID:Q7MBh7JD(1/2) AAS
>>257
全っ然違うわwwwwwww
頭おかしいだろお前www
昔は中継ぎなんか完全に2線級、中継ぎ=敗戦処理だった。
次にその投手の打順まで抑えてくれたら儲けもの程度の認識。
先発は5回までの近代野球とは全然違う。
今の野球は中継ぎ以降がキモで、
中継ぎでも150バンバン出す。
巨人が強かった頃のマシソン、山口、西村とかが勝利の方程式。
「リリーフは先発失格者」とか抜かしてる昭和脳はお前と堀内だけだw
省1
260: 2020/04/21(火)09:49 ID:prWbtfr7(1) AAS
>>259
めっちゃ早口で言ってそう
261: 2020/04/21(火)10:08 ID:DNh7mYnK(1) AAS
>>259
お前はなぜ?自分の都合の良い状況で考えるんだ?お前の言ってる事は、超一流の中継ぎ投手の名前出してきて、先発は4、5番手の投手を引き合いに出して
「ほうら、近代野球は中継ぎも格上なんだぞ」と言ってるようなもん。
なら公平に先発投手も一流どころ出せよ
田中マー、ダルビッシュ、マエケン、大谷、菅野ら
上原見ても解る通り一流どころの先発なら中継ぎ抑えも出来る
悪いがその中継ぎ抑え代表のマシソン、山口、西村はたまた佐々木、藤川らに先発で同じパフォーマンス出来るか?
中継ぎでも150バンバン出す?だからなんなんだよww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s