[過去ログ] 清原「巨人は錆びたナイフで僕をグサグサ刺した」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232(1): 2020/04/19(日)14:56 ID:Qm8x0AuA(2/2) AAS
>>228
本当にそうなのかな?
後の原政権と比べるとある程度の走塁を戦略に取り入れた野球の方が
長嶋時代より勝率高いし優勝も多い。
なんか長嶋時代の重量打線は迫力あるがあり二線級の投手からはバカスか打って大量リードで勝つが
エース級またはある程度調子のいい投手にかかると手も足も出ないで完封負けするイメージ
たいする原時代はまあそれでも小笠原ラミレスと大砲もいるが坂本長野のは走塁もキチンとやらせ鈴木尚や亀井、松本哲なんかいて攻撃は幾通りもあった
たぶん長嶋時代に鈴木尚や松本哲いても見向きもされなかっただろうし坂本長野も原政権の時ほど走らせなかったと思う。
そこらがあれだけの重量打線持ちながらリーグ優勝9年間で3回しか出来なかった(原は13シーズンで8回)原因だと思う
240(1): 2020/04/20(月)09:26 ID:Hz+oWORG(1) AAS
>>232
あれだけの重量打線を持ちながら9年で3回の優勝というけど初期の頃は超貧打だったぞ
9年ずっと重量打線だったわけではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s