[過去ログ]
野茂英雄に国民栄誉賞を (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72
: 2008/08/31(日)11:31
ID:hAOfR9O2(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
72: [] 2008/08/31(日) 11:31:09 ID:hAOfR9O2 「日本のプロ野球」に対してなら罪の部分が大きいかもしれんが、 国民栄誉賞はプロ野球なんて狭い世界でなく日本国民 あるいは日本の野球(高校野球も大学野球も社会人野球も少年野球も全部含めた)全体に対する 貢献度を評価するものだからね。 それを考えたら野茂は間違いなく功の部分が絶大。 だいたいサッカーを始めとする他のスポーツがこれだけ国際化して国民の関心を呼んでいる時代に 野球だけ国内だけでやっていて国民にアピールできると思うのかね? メジャーで日本人が活躍するようになったことは 間違いなくそれに憧れて野球をやる子供が増えるのに貢献しているよ。 もし80年代までと同じように野球界が鎖国状態続けていたら 今ごろもっともっと野球人気はサッカー人気に侵食されていたよ。特に子供の人気で。 日本における野球人気≠プロ野球人気なのだよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1216306823/72
日本のプロ野球に対してなら罪の部分が大きいかもしれんが 国民栄誉賞はプロ野球なんて狭い世界でなく日本国民 あるいは日本の野球高校野球も大学野球も社会人野球も少年野球も全部含めた全体に対する 貢献度を評価するものだからね それを考えたら野茂は間違いなく功の部分が絶大 だいたいサッカーを始めとする他のスポーツがこれだけ国際化して国民の関心を呼んでいる時代に 野球だけ国内だけでやっていて国民にアピールできると思うのかね? メジャーで日本人が活躍するようになったことは 間違いなくそれに憧れて野球をやる子供が増えるのに貢献しているよ もし80年代までと同じように野球界が鎖国状態続けていたら 今ごろもっともっと野球人気はサッカー人気に侵食されていたよ特に子供の人気で 日本における野球人気プロ野球人気なのだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 929 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s